名古屋工業大学
守 研究室 MORI  LABORATORY @ N.I.T. 
HOME 研究内容 メンバー 講義 研究室情報
教授
守 明子
博士前期課程
学部学生
卒業生
2008年度
2007年度
2006年度
2005年度
2004年度
2003年度
2002年度
2001年度
2000年度

もり あきこ
守 明子    (教授)
プロフィール
研究業績
名古屋工業大学大学院 工学研究科 つくり領域・博士(工学)
著書

2006

建築材料用教材,日本建築学会,2006年3月,共著


2005

鉄筋コンクリート組積造とその可能性,日本建築学会,2005年2月,共著


2002

外壁改修工事の基本的な考え方(乾式編),日本建築学会,2002年2月,共著


2001

「建築仕上診断技術者」-ビルディングドクター(非構造)-講習テキスト,社団法人 建築・設備維持保全推進協会, pp.467-477(第3編 第10章 パネル被覆改修構法),2001年8月


1997

山本康弘、馬場明生 編,馬場明生,大久保孝昭,守 明子,眞方山美穂,在永末徳,千歩 修,窪田敏行,高橋和雄,渡部嗣道,田中英司,木原幹夫,橋本敏男;薄肉打ち込み型枠構工法ガイドライン,建築研究報告,No.135,1997年11月





総説・解説 ↑トップ

2007

守 明子;共にタイル文化の創造を,建築雑誌3月号,Vol.122,No.1560,pp.32-33,2007年3月


2004

守 明子;人々を不作為の脅威から守るために(学会賞を受賞して),FINEX,Vol.16,No.96,pp.22-23,2004年9月


2003

馬場明生,守 明子;乾式被覆改修構工法による外断熱の設計上の留意事項,防水ジャーナル8月号,第34巻第8号,通巻381号,pp.83-88,2003年8月


2001

馬場明生,守 明子;セメント系押出成形部材を用いた薄肉打込み型枠構工法 -近未来の鉄筋コンクリート建築物-,コンクリート工学 Vol.39,No.7,pp.3-8,2001年7月


2000

守 明子;イコールパートナーシップを前提とした社会の発展を,建築雑誌12月号,Vol.115,No.1463,pp.12,2000年12月

守 明子,馬場明生;5. セメント系材料の押出成形技術に関する一連の研究,建築雑誌8月号,Vol.115,No.1458,pp.92,2000年8月


1996

守 明子,馬場明生;押出成形はセメント系材料を変える―製造技術について―,セメントコンクリート,No.598,pp.9-20,1996年12月

守 明子;伝統の力と改革の波・女性の活躍 女性はコンクリート技術者として生き抜けるか,コンクリート工学 Vol.34,No.1,pp.59-60,1996年1月


1995

馬場明生,守 明子;押出成形によるセメント系建築材料の製造と利用-曲げ強度決定要因と品質管理-,建築技術,No.537,pp.112-113,1995年1月

守 明子,馬場明生;押出成形によるセメント系建築材料の製造と利用-セメント系建築材料の押出成形技術-,建築技術,No.537,pp.108-111,1995年1月





学術論文 ↑トップ

2011  

守 明子 , 朝稲 渉;施工現場における安全性確保に関する研究--階段昇降を例として,日本建築学会構造系論文集 76(665), 1213-1219, 2011-07

台信 富寿,守 明子;明治・大正期のセメント製造における組織と人員配置について‐小野田セメント製造株式會社を例として‐,日本建築学会計画系論文集,No.659,pp.139-148,2011年1月


2009

神谷 亜由美,守 明子;我が国の指針にみる自立生活の継続と社会参加の可能性,日本建築学会計画系論文集,No.643,pp.1961-1968,2009年9月


2008

神谷 亜由美,守 明子;米国との比較による我が国の住宅の生涯住宅としての現状,日本建築学会計画系論文集,No.633,pp.2309-2315,2008年11月

守 明子,渡部 嗣道;軽量モルタル塗り仕上げの乾燥収縮に関する実験的研究,日本建築仕上学会論文報告集,第15巻,第3号,pp.1-5,2008年7月


2007

守 明子,朝稲 渉;生活行為における身体的負担の評価手法の提案 ―車椅子による段差越えを例として―,日本建築学会計画系論文集,No.621,pp.37-43,2007年11月

台信富寿,守 明子,宮本文穂;明治・大正期におけるセメントの生産管理について ―小野田セメント製造株式會社を例として―,日本建築学会計画系論文集,No.615,pp.243-250,2007年5月


2006

台信富寿,守 明子,河原利江,宮本文穂;明治・大正時代におけるセメント製造方式の変遷 ―焼成窯形態に伴う製造方式の変遷―,日本建築学会計画系論文集,No.610,pp.251-258,2006年12月

台信富寿,守 明子,河原利江,宮本文穂;小野田セメント製造株式會社におけるセメント焼成窯の種類と操業状況,日本建築学会計画系論文集,No.609,pp.215-222,2006年11月

朝稲渉,守 明子;House Remodelling for Self-Supported Lives from Physically Challenged Person's Point of View,The 2nd International Conference for Universal Design in Kyoto 2006 (UD2006),CD-ROM,2006年10月

朝稲渉,守 明子;Lifetime Orientations in Japan: A proposal on Evaluation Method and the Present State of Newly Built Residences,The 2nd International Conference for Universal Design in Kyoto 2006 (UD2006),CD-ROM,2006年10月

河原利江,守 明子,台信富寿;小野田徳利窯の明治期における改修について,日本建築学会計画系論文集,No.603,pp.219-226,2006年5月

河原利江,守 明子,台信富寿;小野田徳利窯に用いられた煉瓦品質の変遷,日本建築学会構造系論文集,No.602,pp.87-94,2006年4月

長谷川直司,守 明子,河原利江;明治期煉瓦造建築物における組積工事管理,日本建築学会構造系論文集,No.602,pp.59-65,2006年4月


2005

守 明子,南口泰彦,新素材繊維を混入したセメント系押出成形材料の乾湿ムーブメント,日本建築学会技術報告集,No.22,pp.7-12,2005年12月

守 明子,朝稲 渉;生活行為における力学環境の評価手法の提案 ―車椅子による段差越えを例として―,日本建築学会計画系論文集,No.597,pp.37-44,2005年11月

守 明子,馬場明生,河原利江,台信富寿;Revesible Moisture Movements of Fired Clay Bricks Used in Historic Masonry Structures,Proceedings of 10th Canadian Masonry Symposium,Banff,pp.656-663,2005年6月

河原利江,馬場明生,守 明子,台信富寿;Experimental Study on Following Performances of Repaired Finish Coats to Clay Brick Masonry Assemblages,Proceedings of 10th Canadian Masonry Symposium,Banff,pp.112-122,2005年6月


2004

守 明子,馬場明生,河原利江,台信富寿;Experimental examinations on manufacture temperature of burnt clay masonry units in historic masonry structures for establishing judgment standards of long term preservations,13th InternationalBrick/Block Masonry Conference,RAI Amsterdam,pp.1119-1128,2004年7月

長谷川直司,馬場明生,守 明子,河原利江;A historical study on modular coordination system for brick masonry building in Japan,13th InternationalBrick/Block Masonry Conference,RAI Amsterdam,pp.1099-1108,2004年7月

石井克侑,馬場明生,守 明子,河原利江,長谷川直司;A proposal on predictive methods of lifespan of fully grouted reinforced concrete masonry buildings on carbonation resistance,13th InternationalBrick/Block Masonry Conference,RAI Amsterdam,pp.683-692,2004年7月

河原利江,馬場明生,守 明子,台信富寿;Axial compression behaviours of burnt clay masonry units and improving load bearing capacity on brick assemblages with injection materials,13th InternationalBrick/Block Masonry Conference,RAI Amsterdam,pp.17-26,2004年7月

馬場明生,守 明子,田原督弘,堀尾 泉,南口康彦;セメント系押出成形材料の乾湿ムーブメントに及ぼす増粘剤の粘性係数の影響に関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.580,pp.9-13,2004年6月

長谷川直司,馬場明生,守 明子,静村貴文,河原利江;歴史的煉瓦造建築物の煉瓦モデュールの調査・分析手法の提案,日本建築学会技術報告集,No.19,pp.11-14,2004年6月

守 明子,馬場明生,朝稲 渉,長谷川直司;生涯住宅の観点からみた新築都市住宅の現状 ―要介護度の観点からの現状および改善方向について―,日本建築学会計画系論文集,No.578,pp.25-31,2004年4月

守 明子,馬場明生,朝稲 渉,長谷川直司;生涯住宅の観点からみた新築住宅の現状,日本建築学会計画系論文集,No.578,pp.1-7,2004年4月

馬場明生,守 明子,朝稲 渉,長谷川直司,二塚岳志;車椅子生活移動の観点からの新築住宅における生涯住宅対応性の現状,日本建築学会計画系論文集,No.577,pp.33-39,2004年3月


2003

長谷川直司,馬場明生,守 明子;旧醸造試験所酒類醸造工場の図面書入れ寸法と煉瓦モデュール,日本建築学会計画系論文集,No.574,pp.193-199,2003年12月

馬場明生,守 明子,田原督弘,小川由美;セメント系押出成形材料の乾燥収縮の複合機構,日本建築学会構造系論文集,No.573,pp.9-13,2003年11月

馬場明生,千歩 修,河原利江,守 明子,高橋和雄;メーソンリーユニットの力学的試験方法の改善および圧縮性状に関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.571,pp.15-21,2003年9月

守 明子,馬場明生,朝稲 渉;A Proposal on Evaluation Method for Lifetime Homes Based on Building Standards in United Kingdom,Proceedings of the XVth Triennial Congress of the International Ergonomics Association,IEA2003,Vol.4,Seoul, Korea,2003年8月

朝稲 渉,守 明子,馬場明生;A Method for Evaluating Comfortably in Door Operations by Measuring Their Mechanical Environmental Factors,Proceedings of the XVth Triennial Congress of the International Ergonomics Association,IEA2003,Vol.3,Seoul, Korea,2003年8月

守 明子,馬場明生;粒子分散型水硬性無機材料(セメント系材料)の押出成形プロセスにおけるレオロジー特性,粉体工学会誌,Vol.40, No.6,pp.418-424,2003年6月

渡部嗣道,馬場明生,森田和宏,川手 洋,守 明子;セラミックタイル仕上げの下地・コンクリート界面における変形追従性能に関する実験的研究,日本建築学会技術報告集,No.17,pp.7-10,2003年6月

中野剛夫,守 明子,馬場明生;セメントモルタル塗り仕上げ材の乾燥収縮に及ぼす塗り構成の影響,日本建築仕上学会論文報告集,第10巻,第3号,pp.1-6,2003年5月

守 明子,馬場明生,田原督弘,南口泰彦;セメント系押出成形材料の乾燥収縮に関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.567,pp.19-23,2003年5月

中野剛夫,守 明子,馬場明生;セメントモルタル塗り仕上げにおける工程間間隔時間の適正化に関する実験的研究,日本建築仕上学会論文報告集,第10巻,第2号,pp.1-5,2003年3月


2002

馬場明生,守 明子,朝稲 渉,長谷川直司;英国建築基準に基づく生涯住宅の評価手法に関する提案,日本建築学会計画系論文集,No.562,pp.121-128,2002年12月

渡部嗣道,馬場明生,守 明子,川手 洋,森田和宏;コンクリートに接着されたセメントモルタル仕上げ材の変形追従性能に関する実験的研究,日本建築学会技術報告集 No.16 P.5-8 2002年12月

佐藤俊介,馬場明生,守 明子,渡部嗣道;セラミックタイル張りセメント系押出成形パネルの乾湿・温冷ムーブメントの予測手法の提案,日本建築学会技術報告集 No.16 P.1-4 2002年12月

馬場明生,守 明子,堀尾 泉,眞方山美穂,堀口昌利;セメント系押出成形材料の曲げ強度に及ぼす増粘剤種類の影響,日本建築学会構造系論文集,No.559,pp.9-13,2002年9月

眞方山美穂,馬場明生,守 明子,堀尾 泉,渡部嗣道;靭性を付与したセメント系押出成形部材の曲げ性能に及ぼす親水性化加工ポリプロピレン短繊維形状の影響に関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.559,pp.1-8,2002年9月

眞方山美穂,馬場明生,守 明子,堀口昌利;親水性化加工ポリプロピレン短繊維を混入した高靭性化セメント系部材の押出成形のための材料条件最適化技術に関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.557,pp.39-42,2002年7月

守 明子,馬場明生,堀尾 泉,堀口昌利;押出成形材料の製造特性に及ぼす増粘剤種類の影響,日本建築学会構造系論文集,No.557,pp.1-5,2002年7月

森田和宏,馬場明生,渡部嗣道,守 明子;コンクリート下地セメントモルタル仕上げにおける接着界面に作用するせん断応力度の予測,日本建築学会技術報告集,No.15,pp.35-38,2002年1月

渡部嗣道,馬場明生,守 明子;DEVELOPMENTS OF COMPOSITES FLOOR SYSTEM WITH EXTRUDED CEMENTITIOUS PANELS AND AUTOMATION ORIENTD CONSTRUCTION METHODS,Proceedings of 17th International Congress of the Precast Concrete Industry, BIBM 2002,2002年5月

守 明子,馬場明生,堀尾 泉,渡部嗣道,眞方山美穂;EFFECTS OF VISCO ADDITIVES ON PROPRIETY OF CEMENTITIOUS MATERIALS PRODUCED BY EXTRUSION MOULDING,Proceedings of 17th International Congress of the Precast Concrete Industry, BIBM 2002,2002年5月


2001

田中勝寛,馬場明生,守 明子;既存建築物外壁の乾式改修に用いる石材複合パネルの性能評価,日本建築学会技術報告集,No.13,pp.39-42,2001年7月

眞方山美穂,馬場明生,守 明子,堀口昌利,渡部嗣道;空洞断面を有するセメント系押出成形部材の曲げ性状に関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.543,pp.1-6,2001年5月

渡部嗣道,馬場明生,守 明子;セメント系押出成形材料のヤング係数の予測方法の提案,日本建築学会技術報告集,No.12,pp.1-6,2001年1月

堀口昌利,守 明子,馬場明生;セメント系押出成形材料の生産性に及ぶす材料構成の影響,無機マテリアル学会誌,Vol.8,(No.290),pp.26-32,2001年1月


2000

網本浩二,守 明子,馬場明生;既存建築物外壁の乾式改修に用いるタイル乾式複合パネルの性能評価,日本建築学会技術報告集,No.11,pp.33-36,2000年12月

渡部嗣道,馬場明生,守 明子,原田 進,堀口昌利;Shear Lag Theory for Approximating Shear Stresses on Boundary Surfaces between Finishings and Concrete Structures due to Differential Movements,CIB Proceedings, Facilities Management and Maintenance,pp.311-318,2000年11月

馬場明生,千歩 修,守 明子,石井克侑,渡部嗣道;An Evaluating Method on the Carbonation Process in Reinforced Concrete Buildings with Permanent Casting Forms,CIB Proceedings, Facilities Management and Maintenance,pp.297-303,2000年11月

守 明子,馬場明生,長谷川直司,長谷川拓哉,網本浩二;A Standard Test to Evaluate the Flexural Strength of External Wall Claddings for Building Refurbishment,CIB Proceedings, Facilities Management and Maintenance,pp.291-296,2000年11月

渡部嗣道,守 明子,馬場明生;新素材を混入したセメント系押出成形材料のヤング係数に関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.535,pp.1-6,2000年09月

渡部嗣道,馬場明生,守 明子,堀口昌利;Elastic Modulus of Cementitious Materials Produced by Extrusion Moulding,Proceedings of Symposium on Prefabication. Helsinki 2000 (Helsinki Finland),pp.229-234,2000年5月

堀口昌利,守 明子,馬場明生,渡部嗣道;A Predictive Method on Operating Conditions of Extrusion Moulding for Producing Cementitious Components,Proceedings of Symposium on Prefabication. Helsinki 2000 (Helsinki Finland),pp.153-158,2000年5月

渡部嗣道,守 明子,馬場明生;セメント系押出成形材料のヤング係数に関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.530,pp.1-6,2000年04月

眞方山美穂,馬場明生,守 明子,堀口昌利,渡部嗣道;セメント系押出成形部材の曲げ強度および靱性に及ぼす調合および部材厚さに関する実験的研究,日本建築学会構造系論文集,No.527,pp.1-8,2000年1月

守 明子,馬場明生,堀口昌利;押出成形プロセスにおけるセメント系粒子分散型複合材料の塑性加工,無機マテリアル学会,Vol.7,pp.26-32,2000年1月


1999
馬場明生,守 明子,河辺伸二,長谷川直司,長谷川拓哉;既存建築物外壁の乾式改修に用いる部材の性能評価,日本建築学会技術報告集,第9号,pp.45-48,1999年12月

堀口昌利,守 明子,馬場明生;押出成形のためのプロセス制御システムへの各種セメント系材料の適用性,日本建築学会構造系論文集,No.523,pp.1-7,1999年9月


1998

馬場明生,守 明子,堀口昌利;セメント系押出成形部材のプロセス制御システムの開発,日本建築学会構造系論文集,No.513,pp.1-7,1998年11月

守 明子,馬場明生,堀口昌利,眞方山美穂,時久昌吉;セメント系押出成形部材の製造における成形速度予測方法の開発,日本建築学会構造系論文集,No.511,pp.1-8,1998年9月

馬場明生,守 明子;SHEAR CHARACTERISTICS FOR ESTIMATING PRESSURE IN EXTRUSION MOULDING OF PARTICLE REINFORCED CEMENTITIOUS COMPOSITES,Proceedings of The World Congress on Particle Technology 3,Paper No.115,1998年7月

馬場明生,守 明子;PLASTIC PROCESSING MECHANISM OF EXTRUSION MOULDING FOR PARTICLE REINFORCED CEMENTITIOUS COMPOSITES,Proceedings of The World Congress on Particle Technology 3,Paper No.114,1998年7月

守 明子,馬場明生;Prozeβsteuerung von Extruderverfahren Process for Extrusion Moulding,Betonwerk + Fertigteil-Technik,pp.78-82,1998年6月

馬場明生,守 明子;Densification of Cementitious Materials by Extrusion Moulding with Advanced fiber and their Flexural Strength,Proceedings of The Sixth East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction,pp.1361-1366,1998年1月

守 明子,馬場明生;Propriety for Extrusion Moulding of Cementitious Materials with Advanced Fibers,Proceedings of The Sixth East Asia-Pacific Conference on Structural Engineering & Construction,pp.1355-1360,1998年1月


1997

守 明子,馬場明生,堀口昌利,眞方山美穂,時久昌吉;セメント系押出成形部材の製造における成形圧力予測方法の開発,日本建築学会構造系論文集,No.502,pp.23-29,1997年12月

馬場明生,守 明子;グラウトしたセラミックスメーソンリーの中性化,日本建築学会構造系論文集,No.502,pp.1-6,1997年12月

馬場明生,守 明子;セメント系材料の押出成形における成形圧力を予測するためのダイ開口形状の幾何学的評価方法の提案,日本建築学会構造系論文集,No.499,pp.1-6,1997年11月

馬場明生,守 明子;DEVELOPMENT OF NEW DUCTILE CEMENTITIOUS BUILDING COMPONENTS PRODUCED BY EXTRUSION MOULDING,Proceedings of Prefabrication-Facing the New Century-,pp.32-35,1997年10月

守 明子,馬場明生;A PROPOSAL ON PROCESS CONTROL FOR EXTRUSION MOULDING OF CEMENTITIOUS BUILDING COMPONENTS,Proceedings of Prefabrication-Facing the New Century-,pp.28-31,1997年10月

守 明子,馬場明生;ゲル化物添加によるセメント系材料の押出成形性の改善効果,日本建築学会構造系論文集,No.499,pp.9-14,1997年9月

馬場明生,守 明子;セメント系押出成形材料の曲げ強度に及ぼす骨材の最大寸法の影響,日本建築学会構造系論文集,No.494,pp.1-6,1997年4月

守 明子,馬場明生;セメント系材材の押出成形性に及ぼす骨材最大寸法の影響,日本建築学会構造系論文集,No.491,pp.1-7,1997年1月


1996

馬場明生,守 明子;新素材繊維を混入したセメント系材料の押出成形による緻密化と曲げ強度,日本建築学会構造系論文集,No.486,pp.1-8,1996年8月

守 明子,馬場明生;新素材繊維を混入したセメント系材料の押出成形性,日本建築学会構造系論文集,No.484,pp.1-6,1996年6月


1995

馬場明生,大久保孝昭,守 明子,在永末徳;セメント系押出成形部材を用いた打込型枠構法の提案,日本コンクリート工学会年次論文報告集,Vol.17,No.2,pp.125-130,1995年6月


1994

馬場明生,長谷川直司,守 明子,大久保孝昭;Suggestive Concepts and New Developments of Earth Conscious Methods for Reinforced Concrete Structures,Proceedings of Sustainable Construction,CIB Task Group 16,pp.443-451,1994年11月

大久保孝昭,馬場明生,在永末徳,森村 毅,守 明子,真方山美穂;Developments of A New Type Reinforced Concrete Composite Using High Flexural Strength Surface Forming Materials for Solving Environmental Problems,Proceedings of Sustainable Construction,CIB Task Group 16,pp.405-414,1994年11月

馬場明生,守 明子;Densification for Improving the Flexural Strength of Cementitious Materials under Extrusion Moulding,The Proceedings for the 4th International Symposium on Brittle Matrix Composites,pp.502-509,1994年9月

守 明子,馬場明生;A Method for Predicting the Operating Characteristics during Extrusion Moulding Process for Cementitious Materials,The Proceedings for the 4th International Symposium on Brittle Matrix Composites,pp.492-501,1994年9月

守 明子,馬場明生;一面剪断試験によるセメント系建築材料の押出成形性の評価方法,日本建築学会構造系論文集,No.461,pp.1-10,1994年7月

守 明子,馬場明生;押出成形により製造されるセメント系建築材料の曲げ強度決定要因,日本建築学会構造系論文集,No.456,pp.11-19,1994年2月

守 明子,馬場明生;セメント系建築材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発,日本建築学会構造系論文集,No.456,pp.1-10,1994年2月


1993

馬場明生,守 明子;Extrusion Moulding for Producing Cementitious Materials-Flexural Strength and Its Determining Factors,Proceedings of the 3rd Beijing International Symposium on Cement and Concrete,Vol.2,pp.863-868,1993年10月

守 明子,馬場明生,松藤泰典;Extrusion Moulding for Producing Cementitious Materials -Process Control System-,Proceedings of the 3rd Beijing International Symposium on Cement and Concrete,Vol.2,pp.850-855,1993年10月


1992

守 明子,馬場明生,松藤泰典;An Application of High Strength Extruded Cementitious Materials to Automation-Oriented Reinforced Concrete Buildings,Proceedings of The Third International Symposium on NOTEWORTHY APPLICATIONS IN CONVRETE PREFABRICATION,pp.111-118,1992年7月


1990

守 明子,松藤泰典;The Extrusion Mechanism of Mortars-The Relation between Extruding Characteristics and Shear Strebght-,Proceedings of Second World Congress PARTICLE TECHNOLOGY,pp.256-263,1990年9月


1989

守 明子,松藤泰典;Effects of Fine Aggregate Geometry on Extrusion Characteristics of Mortar,Proceedings of the 33rd Japan Congress on Materials Research,pp.47-53,1989年3月

守 明子,松藤泰典;押出成形特性に及ぼすモルタル細骨材形状の影響,日本建築学会構造系論文報告集,No.397,pp.12-18,1989年3月


1988

守 明子;ゲル化物を添加したモルタルの押出成形特性についての実験的検討,材料(日本材料学会誌),Vol.37,No.421,pp.30-34,1988年10月


1987

守 明子,神尾 典;粒度の異なる硅砂を用いたモルタルの押出成形についての実験的検討,材料(日本材料学会誌),Vol.36,No.410,pp.123-127,1987年11月


1982

守 明子,神尾 典,松田応作;Laminated Glass-fibre Reinforced Cement with Expansive Admixture,Proceeding of the 25th Japan Congress on Materials Research,No.25,pp.247-250,1982年3月


1981

守 明子,神尾 典,松田応作;プレストレス応用によるG.R.C.と積層材,セメント技術年報,No.35,pp.522-525,1981年12月

守 明子,神尾 典,松田応作;Prestressed and Laminated Glass Fibre Reinforced Cement,CAJ of the 35th General Meeting Review of theThirty- fifth General Meeting,pp.259-260,1981年3月



口頭発表 ↑トップ

2011  

[日本建築学会東海支部研究報告書]

上本 晃平 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 志岐 祐一,616 歴史的鉄筋コンクリート造建築物の保存に関する調査研究 : その2 調査資料『鐵筋混凝土の理論及其應用』にみる材料(F.歴史意匠) ,東海支部研究報告集 (49), 765-768, 2011-02-19

守 明子 , 長谷川 直司 , 志岐 祐一 , 上本 晃,615 歴史的鉄筋コンクリート造建築物の保存に関する調査研究 : その1 研究の概要と資料調査(F.歴史意匠) ,東海支部研究報告集 (49), 761-764, 2011-02-19


2010

[日本建築学会大会(北陸)]

長谷川 直司 , 守 明子 , 志岐 祐一,9072 歴史的鉄筋コンクリート造建築物の保存に関する調査研究 : その3 コンクリートコア採取の計画(保存:技術(2),建築歴史・意匠) ,学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2010, 143-144, 2010-07-20

志岐 祐一 , 守 明子 , 長谷川 直司,9071 歴史的鉄筋コンクリート造建築物の保存に関する調査研究 : その2 構工法の特徴(保存:技術(2),建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2010, 141-142, 2010-07-20

守 明子 , 長谷川 直司 , 志岐 祐一,9070 歴史的鉄筋コンクリート造建築物の保存に関する調査研究 : その1 調査対象建築物の概要と調査項目(保存:技術(2),建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2010, 139-140, 2010-07-20


2009

[日本建築学会大会(東北)]

松井 絵里奈 , 北川 啓介 , 守 明子 , 井上 暁代,5498 都市生活における乳幼児帯同者の身体的負担に関する研究 : その2 乳母車利用時の身体的負担定量化の実験結果(車いす・乳母車における身体負荷,建築計画I),学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2009, 1019-1020, 2009-07-20

寺田 享平 , 北川 啓介 , 守 明子 , 松井 絵里奈 , 井上 暁代,5497 都市生活における乳幼児帯同者の身体的負担に関する研究 : その1 乳母車利用時の身体的負担定量化のための実験の計画(車いす・乳母車における身体負荷,建築計画I),学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2009, 1017-1018, 2009-07-20

守 明子 , 岩田 菜美子 , 朝稲 渉 , 渡部 嗣道,1633 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その5 階段昇降における身体負担の評価式の提案(安全管理,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2009, 1265-1266, 2009-07-20

渡部 嗣道 , 守 明子 , 岩田 菜美子 , 朝稲 渉,1632 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その4 階段昇降に関する実験結果(安全管理,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2009, 1263-1264, 2009-07-20

植山 裕之 , 守 明子 , 岩田 菜美子 , 朝稲 渉 , 渡部 嗣道,1631 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その3 階段昇降に関する実験条件の設定(安全管理,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2009, 1261-1262, 2009-07-20

[日本建築学会東海支部研究報告書]

松井 絵里奈 , 北川 啓介 , 守 明子 , 井上 暁代,417 都市生活における乳幼児帯同者の行動に関する研究 : その2 乳母車利用時の身体的負担定量化のための実験の計画(4.建築計画),東海支部研究報告集 (47), 485-488, 2009-02-14

井上 暁代 , 北川 啓介 , 守 明子 , 松井 絵里奈,418 都市生活における乳幼児帯同者の行動に関する研究 : その3 乳母車利用時の身体的負担定量化のための加速度とSD法による実験と考察(4.建築計画),東海支部研究報告集 (47), 489-492, 2009-02-14

岩田 菜美子 , 守 明子 , 渡部 嗣道, 108 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その6 階段昇降に関する実験条件の決定(1.材料・施工),東海支部研究報告集 (47), 29-32, 2009-02-14

岩田 菜美子 , 守 明子 , 渡部 嗣道,109 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その7 速度変化による階段昇降に関する実験(1.材料・施工),東海支部研究報告集 (47), 33-36, 2009-02-14


2008

[日本建築学会大会(中国)]

神谷 亜由美 , 守 明子,5589 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その15 生涯住宅の観点からみた米国住宅の現状(住宅改造・生涯住宅・経年変化,建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2008, 69-70, 2008-07-20

守 明子 , 神谷 亜由美,5590 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その16 身体移動能力区分に基づく改修経費の試算(住宅改造・生涯住宅・経年変化,建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2008, 71-72, 2008-07-20

岩田 菜美子 , 守 明子 , 長谷川 直司,1063 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その15 夏季屋外環境下におけるひずみの類型化と予測(メーソンリー,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2008, 125-126, 2008-07-20

[日本建築学会東海支部研究報告書]

神谷 亜由美 , 守 明子,411 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その23 諸外国における住宅のユニヴァーサルレベルと志向性-米国を例として-(建築計画),東海支部研究報告集 (46), 473-476, 2008-02-16

神谷 亜由美 , 守 明子,410 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その22 我が国の指針における移動能力に対応した社会参加の可能性(建築計画),東海支部研究報告集 (46), 469-472, 2008-02-16

山田 恵子 , 守 明子 , 神谷 亜由美 , 長谷川 直司,409 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その21 住宅改修における評価と経費(建築計画),東海支部研究報告集 (46), 465-468, 2008-02-16

上田 寛二 , 守 明子,114 非通気層・密着型の外断熱工法に関する実験的研究(材料・施工),東海支部研究報告集 (46), 53-56, 2008-02-16

岩田 菜美子 , 守 明子 , 神谷 亜由美 , 長谷川 直司,113 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その13 夏季屋外暴露実験(材料・施工),東海支部研究報告集 (46), 49-52, 2008-02-16


2007

[日本建築学会大会(九州)]

神谷 亜由美 , 守 明子,1513 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その23 市販押出成形セメント板の夏季屋外暴露試験(ボード類(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2007, 1041-1042, 2007-07-31

上田 寛二 , 守 明子 , 神谷 亜由美 , 南口 泰彦,1512 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その22 市販押出成形セメント板の基本物性の測定(ボード類(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2007, 1039-1040, 2007-07-31

千歩 修 , 長谷川 拓哉 , 石井 克侑 , 高橋 和雄 , 金子 祐正 , 守 明子,1383 リサイクル材料を用いたメーソンリーユニットの現状調査(材料施工,メーソンリー),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2007, 781-782, 2007-07-31

河原 利江 , 守 明子 , 岩田 菜美子 , 神谷 亜由美,1378 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その14 夏季屋外暴露実験(材料施工,れんが(2)) ,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2007, 771-772, 2007-07-31

岩田 菜美子 , 守 明子 , 神谷 亜由美 , 河原 利江,1377 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その13 長期に亘る乾湿繰返し実験(材料施工,れんが(2)),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2007, 769-770, 2007-07-31

朝稲 渉 , 守 明子,1291 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その2 荷物の上げ下ろし作業における姿勢角度およびエネルギー消費量の試算(安全管理・ほか(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2007, 597-598, 2007-07-31

山田 恵子 , 守 明子 , 朝稲 渉 , 長谷川 直司,5657 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その14 介護度レベルに準拠した移動能力による臨界評価点の試算(高齢者・障害者の心身機能と住環境,建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2007, 145-146, 2007-07-31

[日本建築学会東海支部研究報告書]

柴川 真代 , 守 明子 , 朝稲 渉 , 長谷川 直司412 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その20 介護度レベルに準拠した移動能力による臨界評価点の試算(4.建築計画),東海支部研究報告集 (45), 477-480, 2007-02

朝稲 渉 , 守 明子,112 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その5 荷物の上げ下ろし作業における姿勢と加速度との関係(1.材料施工),東海支部研究報告集 (45), 45-48, 2007-02

岩田 菜美子 , 守 明子 , 神谷 亜由美 , 河原 利江 , 台信 富寿,111 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その12 長期に亘る乾湿繰返し実験(1.材料施工),東海支部研究報告集 (45), 41-44, 2007-02

神谷 亜由美 , 守 明子,110 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理方法 : その24 市販押出成形セメント板の夏季屋外暴露試験(1.材料施工),東海支部研究報告集 (45), 37-40, 2007-02

神谷 亜由美 , 守 明子 , 南口 泰彦,109 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理方法 : その23 市販押出成形セメント板の長期乾湿繰返し(1.材料施工),東海支部研究報告集 (45), 33-36, 2007-02

[日本建築学会中国支部研究報告書]

台信 富寿 , 守 明子 , 宮本 文穂,906 明治時代におけるセメント製造技術の変遷 : その3 小野田セメント製造株式會社における生産管理について(建築歴史・意匠),日本建築学会中国支部研究報告集 30, 845-848, 2007-03


2006

[日本建築学会大会(関東)]

柴川 真代 , 守 明子 , 朝稲 渉 , 長谷川 直司 ,5735 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その13 我が国の風土を考慮した評価検討(住宅改善と高齢者, 建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2006, 339-340, 2006-07-31

台信 富寿 , 守 明子 , 河原 利江 , 宮本 文穂,9216 明治時代におけるセメント製造技術の変遷 : その2 小野田セメント製造株式會社における製造体制について(日本近代:構造・構法・材料(1), 建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2006, 431-432, 2006-07-31

河原 利江 , 守 明子 , 台信 富寿,9215 大正期に建設されたコンクリートブロック造建築物における構工法とブロック形状について : 旧小野田セメント山手倶楽部に関する調査結果(日本近代:構造・構法・材料(1), 建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2006, 429-430, 2006-07-31

長谷川 直司 , 守 明子 , 河原 利江9214 煉瓦造建築物田平教会堂の構工法(日本近代:構造・構法・材料(1), 建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2006, 427-428, 2006-07-31

朝稲 渉 , 守 明子,5381 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その8 車椅子による段差越えにおけるフラクタル解析の再検討(動作特性, 建築計画I),学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2006, 773-774, 2006-07-31

市川 雅美 , 守 明子 , 朝稲 渉 , 幡多 聡,5380 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その7 水平移動と階段昇降における加速度と感性評価との関係(動作特性, 建築計画I),学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2006, 771-772, 2006-07-31

岩田 菜美子 , 守 明子 , 南口 泰彦 , 高橋 和雄 , 石井 克侑,1476 振動加圧成形によるコンクリートユニットに関する研究 : その3 夏季屋外暴露試験(組積造, 材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2006, 971-972, 2006-07-31

春田 仁美 , 守 明子 , 河原 利江 , 台信 富寿,1473 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その12 煉瓦単体のヤング係数と諸物性との関係(組積造, 材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2006, 965-966, 2006-07-31

水田 大策 , 守 明子 , 南口 泰彦,1016 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その21 新素材繊維を混入した押出成形板の屋外暴露試験(中性子・ムーブメント・その他, 材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2006, 31-32, 2006-07-31

神谷 亜由美 , 守 明子 , 南口 泰彦,1015 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その20 市販押出成形セメント板の基本物性の測定(中性子・ムーブメント・その他, 材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2006, 29-30, 2006-07-31

[日本建築学会東海支部研究報告書]

朝稲 渉 , 守 明子,427 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その12 車椅子による段差越えにおける加速度波形のフラクタル解析(4.建築計画),東海支部研究報告集 (44), 605-608, 2006-02

柴川 真代 , 守 明子 , 朝稲 渉 , 長谷川 直司,404 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その19 我が国の風土を考慮した生涯住宅の再評価(4.建築計画),東海支部研究報告集 (44), 513-516, 2006-02

山口 理人 , 守 明子 , 河原 利江 , 台信 富寿,124 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その11 煉瓦単体のヤング係数と諸物性との関係(1.材料・施工),東海支部研究報告集 (44), 93-96, 2006-02

神谷 亜由美 , 守 明子 , 南口 泰彦,123 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理方法 : その22 市販されている押出成形セメント板の基本的物性(1.材料・施工),東海支部研究報告集 (44), 89-92, 2006-02

中島 功介 , 守 明子 , 南口 泰彦,122 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その21 新素材繊維を混入した押出成形板の屋外暴露試験(1.材料・施工),東海支部研究報告集 (44), 85-88, 2006-02

中島 功介 , 守 明子 , 南口 泰彦 , 高橋 和雄 , 石井 克侑,121 振動加圧成形によるコンクリートユニットに関する研究 : その3 夏季屋外暴露試験(1.材料・施工),東海支部研究報告集 (44), 81-84, 2006-02


2005

[日本建築学会大会(近畿)]

朝稲 渉 , 守 明子,5402 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その6 車椅子移動による段差乗越えにおける加速度波形のフラクタル解析(人体・動作(1),建築計画I),学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2005, 837-838, 2005-07-31

柴川 真代 , 守 明子 , 朝稲 渉 , 長谷川 直司,5794 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法に関する研究 : その12 室内移動に伴う消費エネルギー量の低減化(住宅のバリアフリー化・ユニバーサル化,建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2005, 409-410, 2005-07-31

台信 富寿 , 守 明子 , 河原 利江,9153 明治時代におけるセメント製造技術の変遷 : 製造方式ならびに小野田徳利窯における生産実態(日本近代・建築技術,建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2005, 305-306, 2005-07-31

眞方山 美穂 , 守 明子 , 小川 由美 , 稲井 栄一,1284 高靭性セメント系押出成形材のひび割れ後の曲げ性状の決定要因に関する研究(強度・力学的性質(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2005, 567-568, 2005-07-31

南口 泰彦 , 守 明子 , 高橋 和雄 , 石井 克侑,1298 振動加圧成形によるコンクリートユニットに関する研究 : その2 乾湿ムーブメント(収縮・クリープ(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2005, 595-596, 2005-07-31

山口 理人 , 守 明子 , 河原 利江 , 台信 富寿,1115 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その10 採取した煉瓦単体の空隙特性(メーソンリー,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2005, 229-230, 2005-07-31

河原 利江 , 守 明子 , 台信 富寿,1116 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その11 煉瓦品質の変遷について(メーソンリー,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2005, 231-232, 2005-07-31

中島 功介 , 守 明子 , 南口 泰彦 , 河原 利江 , 高橋 和雄 , 石井 克侑,1297 振動加圧成形によるコンクリートユニットに関する研究 : その1 物理的性状に関する実験(収縮・クリープ(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2005, 593-594, 2005-07-31

神谷 亜由美 , 中野 剛夫 , 守 明子 , 南口 泰彦 , 渡部 嗣道1126 軽量モルタル塗り仕上げ材の乾燥収縮ひずみに関する実験(左官(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2005, 251-252, 2005-07-31

[日本建築学会東海支部研究報告書]

山下 奈緒子 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉 , 長谷川 直司,402 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その18 室内移動に伴う消費エネルギー量による評価-名古屋地区を例として-(建築計画),東海支部研究報告集 (43), 505-508, 2005-02

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生,401 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その11 車椅子移動による段差乗越えにおける加速度波形と感性評価との関係(建築計画),東海支部研究報告集 (43), 501-504, 2005-02

林 仁忠 , 守 明子 , 馬場 明生 , 南口 泰彦 , 河原 利江 , 高橋 和雄 , 石井 克侑,114 振動加圧成形によるコンクリートユニットに関する研究 : その2 乾湿ムーブメント(材料・施工),東海支部研究報告集 (43), 53-56, 2005-02

林 仁忠 , 守 明子 , 馬場 明生 , 南口 泰彦 , 河原 利江 , 高橋 和雄 , 石井 克侑,113 振動加圧成形によるコンクリートユニットに関する研究 : その1 物理的性状と圧縮性状に関する実験(材料・施工),東海支部研究報告集 (43), 49-52, 2005-02

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生 , 田原 督弘,112 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その20 新素材繊維の種類と乾湿繰返し(材料・施工),東海支部研究報告集 (43), 45-48, 2005-02

中野 剛夫 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道,111 軽量モルタル塗り仕上げ材の乾燥収縮ひずみに関する実験研究(材料・施工),東海支部研究報告集 (43), 41-44, 2005-02

本多 由典 , 守 明子 , 馬場 明生 , 山口 理人 , 河原 利江,107 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その10 採取した煉瓦単体の空隙特性に関する実験結果(材料・施工),東海支部研究報告集 (43), 25-28, 2005-02

山口 理人 , 守 明子 , 馬場 明生 , 河原 利江 , 本多 由典,106 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その9 再焼成実験(材料・施工),東海支部研究報告集 (43), 21-24, 2005-02

三木 智公 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉 , 幡多 聡,105 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その4 荷物の上げ下ろし作業に関する実験(材料・施工),東海支部研究報告集 (43), 17-20, 2005-02

[日本建築学会中国支部研究報告書]

河原 利江 , 馬場 明生 , 守 明子 , 台信 富寿,906 歴史的煉瓦造建造物における煉瓦および組積体の品質の変遷に関する研究 : その1 製造年代と圧縮性状の関係について(建築歴史・意匠),日本建築学会中国支部研究報告集 28, 901-904, 2005-03-06

台信 富寿 , 守 明子 , 河原 利江,905 明治時代におけるセメント製造技術の変遷 : その1 製造方式について(建築歴史・意匠),日本建築学会中国支部研究報告集 28, 897-900, 2005-03-06

小川 由美 , 馬場 明生 , 守 明子 , 眞方山 美穂 , 稲井 栄一,101 高靭性セメント系押出成形材のひび割れ後の曲げ性状の決定要因に関する研究(材料施工),日本建築学会中国支部研究報告集 28, 25-28, 2005-03-06


2004

[日本建築学会大会(北海道)]

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生,5393 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その5 車椅子移動による段差乗越えにおける加速度波形の解析による力学環境表現の試み(人体・動作(1),建築計画I),学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2004, 785-786, 2004-07-31

松本 和子 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉5658 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その11 新築分譲住宅におけるプライバシーの評価手法の提案(集合住宅の内部空間計画,建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2004, 169-170, 2004-07-31

河原 利江 , 馬場 明生 , 台信 富寿 , 守 明子,9244 小野田徳利窯の保存に関する研究(その5) : 明治期における窯建設および改造に使用された煉瓦の変遷(保存・事例(1),建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2004, 487-488, 2004-07-31

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生 , 田原 督弘,1135 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その17 新素材繊維の種類と水量比の影響(収縮(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 295-296, 2004-07-31

川口 芳明 , 馬場 明生 , 守 明子 , 田原 督弘 , 森本 美喜子,1137 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その19 薄肉打込型枠構法に用いられるセメント系押出成形部材のムーブメントに関する実環境下を想定したシミュレーション実験(収縮(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 299-300, 2004-07-31

森田 和宏 , 馬場 明生 , 河原 利江 , 守 明子 , 原田 進 , 野村 和也,1386 仕上材を含めた躯体の乾燥特性の予測手法に関する研究(部位別材料外壁(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 797-798, 2004-07-31

中野 剛夫 , 守 明子 , 馬場 明生 , 田原 督弘 , 川口 芳明,1387 湿式仕上げ材料のムーブメントに関する実環境下を想定したシミュレーション実験(部位別材料外壁(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 799-800, 2004-07-31

林 仁忠 , 守 明子 , 馬場 明生 , 田原 督弘 , 川口 芳明,1136 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その18 標準的な物質を用いたセメント系押出成形材料のムーブメントに関する実環境下を想定したシミュレーション実験(収縮(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 297-298, 2004-07-31

守 明子 , 馬場 明生 , 幡多 聡 , 朝稲 渉,1326 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : 荷物の運搬作業における加速度波形のフラクタル解析による力学環境表現の試み(生産性・その他,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 677-678, 2004-07-31

法光 俊吾 , 馬場 明生 , 守 明子 , 川手 洋 , 堀口 昌利,1340 押出成形部材を用いた薄肉型枠の強制変形追従性能に関する研究(ECP,ALC,左官(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 705-706, 2004-07-31

小川 由美 , 馬場 明生 , 守 明子 , 眞方山 美穂,1339 高靭性セメント系押出成形部材の曲げ性状の予測手法に関する研究 : その3 ひび割れ後の挙動の決定要因(ECP,ALC,左官(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 703-704, 2004-07-31

堀江 真一 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,1329 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その9 目地非充填部注入による力学性状の評価試験方法の確立のための実験「高い圧縮強度の煉瓦を利用して施工条件を変化させた場合」(メーソンリー,石,ガラス,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 683-684, 2004-07-31

山口 理人 , 守 明子 , 馬場 明生 , 河原 利江,1328 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その8 採取した煉瓦単体の乾湿ムーブメント(メーソンリー,石,ガラス,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2004, 681-682, 2004-07-31

[日本建築学会東海支部研究報告書]

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司,411 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その15 生涯住宅化への志向性について(建築計画),東海支部研究報告集 (42), 569-572, 2004-02-14

幡多 聡 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉,138 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その2 荷物の上げ下ろし作業に関する実験(材料・施工),東海支部研究報告集 (42), 149-152, 2004-02-14

幡多 聡 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉,137 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その1 荷物の歩行運搬作業に関する実験(材料・施工),東海支部研究報告集 (42), 145-148, 2004-02-14

山口 理人 , 守 明子 , 馬場 明生 , 河原 利江,116 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その7 採取した煉瓦単体の乾湿ムーブメントに関する実験結果(材料・施工),東海支部研究報告集 (42), 61-64, 2004-02-14

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生 , 田原 督弘 , 林 仁忠,115 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その17 新素材繊維の種類と水量比の影響 : 実験結果(材料・施工),東海支部研究報告集 (42), 57-60, 2004-02-14

林 仁志 , 守 明子 , 馬場 明生 , 南口 泰彦 , 田原 督弘,114 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その16 新素材繊維の種類と水量比の影響 : 実験方法(材料・施工),東海支部研究報告集 (42), 53-56, 2004-02-14

[日本建築学会中国支部研究報告書]

河原 利江 , 馬場 明生 , 台信 富寿 , 守 明子,904 小野田徳利窯の保存に関する研究(その9) : 明治期における窯建設および改造に使用された煉瓦の変遷(歴史・意匠),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 909-912, 2004-03

松本 和子 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉,513 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その17 新築分譲住宅におけるプライバシーの評価手法の提案(建築計画),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 617-620, 2004-03

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司,512 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その16 要介護度の観点から見た生涯住宅化への志向性および改善方向について(建築計画),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 613-616, 2004-03

守 明子 , 馬場 明生 , 幡多 聡 , 朝稲 渉,114 施工行為における力学環境評価手法に関する研究 : その3 荷物の運搬作業における加速度波形のフラクタル解析(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 81-84, 2004-03

法光 俊吾 , 馬場 明生 , 守 明子 , 川手 洋 , 堀口 昌利,113 押出成形部材を用いた薄肉型枠の強制変形追従性能に関する研究 : その2 試験結果及び考察(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 77-80, 2004-03

川手 洋 , 馬場 明生 , 守 明子 , 法光 俊吾 , 堀口 昌利,112 押出成形部材を用いた薄肉型枠の強制変形追従性能に関する研究 : その1 試験概要および試験方法(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 73-76, 2004-03

堀江 真一 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,111 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その8 目地非充填部注入による力学性状の評価試験方法の確立のための実験「高い圧縮強度の煉瓦を利用して施工条件を変化させた場合」(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 69-72, 2004-03

森本 美喜子 , 馬場 明生 , 守 明子 , 南口 泰彦 , 田原 督弘 , 川口 芳明,109 湿式材料のムーヴメントに関する実環境下を想定したシミュレーション実験(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 61-64, 2004-03

小川 由美 , 馬場 明生 , 守 明子 , 眞方山 美穂,108 親水性加工を施したポリプロピレン繊維混入による高靭性押出成形部材のひび割れ後の挙動の決定要因に関する研究(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 57-60, 2004-03

川口 芳明 , 馬場 明生 , 守 明子 , 田原 督弘 , 森本 美喜子,107 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その19 薄肉打込型枠構法に用いられるセメント系押出成形部材のムーブメントに関する実環境下を想定したシミュレーション実験(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 53-56, 2004-03

田原 督弘 , 馬場 明生 , 守 明子 , 川口 芳明 , 森本 美喜子106 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その18 標準的な物質を用いたセメント系押出成形材料のムーブメントに関する実環境下を想定したシミュレーション実験(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 49-52, 2004-03

北脇 俊介 , 馬場 明生 , 守 明子 , 河原 利江 , 高橋 和雄 , 南口 泰彦,105 振動加圧成形セメント系材料の促進耐久性試験に関する基礎的研究 : 質量変化から予測される中性化深さ(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 27, 45-48, 2004-03

[山口大学工学部研究報告]

馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江 , 堀江 真一,文化財煉瓦造建築物における目地欠陥部注入補修による改善効果に関する研究,山口大学工学部研究報告 55(1), 35-40, 2004-10


2003

[日本建築学会大会(東海)]

幡多 聡 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉,5461 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その4 歩行における加速度波形の解析による身体動作の表現の試み(歩行モデル・解析,建築計画I),学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2003, 921-922, 2003-07-30

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生,5460 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その3 車椅子によるスロープ走行における加速度波形のフラクタル解析を用いた力学環境表現の試み(歩行モデル・解析,建築計画I),学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2003, 919-920, 2003-07-30

長谷川 直司 , 馬場 明生 , 守 明子 , 河原 利江 , 水野 聖 ,9312 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その7) : 名古屋に現存する旧工場建築物の部材寸法調査(日本近代・技術,建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2003, 623-624, 2003-07-30

守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉,5630 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その10 自立生活確立のための住宅改修プロセスにおけるユニヴァーサルレベルの変化(バリアフリー住宅,建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2003, 107-108, 2003-07-30

馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉,5629 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その9 全国調査結果の概要および生涯住宅クライテリアの提案(バリアフリー住宅,建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2003, 105-106, 2003-07-30

小川 由美 , 馬場 明生 , 守 明子 , 稲井 栄一 , 眞片山 美穂 , 佐藤 俊介,1349 高靭性セメント系押出成形部材の曲げ性状の予測手法に関する研究 : その2 曲げ性状の予測結果及び検討(強度・力学的性質(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 697-698, 2003-07-30

眞方山 美穂 , 馬場 明生 , 守 明子 , 稲井 栄一 , 小川 由美 , 佐藤 俊介,1348 高靭性セメント系押出成形部材の曲げ性状の予測手法に関する研究 : その1 曲げ性状予測フロー(強度・力学的性質(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 695-696, 2003-07-30

川手 洋 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 河原 利江 , 法光 俊吾,1076 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その7 仕上げの剥離破壊プロセスのひずみエネルギーに基づく評価方法(メーソンリー(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 151-152, 2003-07-30

法光 俊吾 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 河原 利江 , 森田 和宏 , 川手 洋,1075 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その6 剥離防止手法の提案(メーソンリー(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 149-150, 2003-07-30

森田 和宏 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 河原 利江 , 川手 洋,1074 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その5 漆喰の煉瓦躯体に対する追従性評価手法の提案(メーソンリー(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 147-148, 2003-07-30

森本 美貴子 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 河原 利江 , 川手 洋 , 森田 和宏,1073 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その4 石灰セメントモルタルの煉瓦躯体に対する追従性評価手法の提案(メーソンリー(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 145-146, 2003-07-30

堀江 真一 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,1072 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その3 目地非充填部注入による組積体の力学性状の評価試験方法の確立のための実験(メーソンリー(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 143-144, 2003-07-30

河原 利江 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 高村 功一,1071 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その2 煉瓦および組積体の圧縮性状(メーソンリー(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 141-142, 2003-07-30

山口 理人 , 守 明子 , 馬場 明生 , 河原 利江,1070 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その1 焼成履歴判定試験方法の開発(メーソンリー(1),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 139-140, 2003-07-30

川口 芳明 , 馬場 明生 , 佐藤 俊介 , 守 明子 , 田原 督弘,1069 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その16 セメント系押出成形材料における自然暴露試験からの乾湿ムーブメントの抽出方法の提案(収縮・クリープ(3),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 137-138, 2003-07-30

佐藤 俊介 , 馬場 明生 , 守 明子 , 田原 督弘,1068 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その15 セメント系押出成形材料の夏季自然暴露からの乾湿・温冷特性の抽出(収縮・クリープ(3),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 135-136, 2003-07-30

中野 剛夫 , 馬場 明生 , 守 明子 , 田原 督弘 , 佐藤 俊介 , 小川 由美,1067 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その14 セメント系押出成形材料の夏季自然暴露(収縮・クリープ(3),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 133-134, 2003-07-30

田原 督弘 , 馬場 明生 , 守 明子 , 南口 泰彦,1066 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その13 セメント系押出成形材料の乾湿ムーブメントに対する増粘剤粘性の影響(収縮・クリープ(3),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 131-132, 2003-07-30

林 仁忠 , 守 明子 , 馬場 明生 , 南口 泰彦 , 田原 督弘,1065 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その12 新素材繊維を混入したセメント系押出成形材料の乾湿繰返しの影響(収縮・クリープ(3),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 129-130, 2003-07-30

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生,1064 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その11 オートクレーブ養生条件の適正化(収縮・クリープ(3),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2003, 127-128, 2003-07-30

[日本建築学会東海支部研究報告書]

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生 , 幡多 聡 , 山田 哲也,418 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その6 歩行における加速度波形のフラクタル解析を用いた身体揺らぎの表現の試み(建築計画),東海支部研究報告集 (41), 681-684, 2003-02-15

幡多 聡 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉 , 山田 哲也,417 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その5 歩行における軌跡の表現による評価の試み(建築計画),東海支部研究報告集 (41), 677-680, 2003-02-15

山田 哲也 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉 , 幡多 聡,416 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その4 歩行における加速度と感性評価との関係(建築計画),東海支部研究報告集 (41), 673-676, 2003-02-15

水野 聖 , 守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 河原 利江 , 静村 貴文,138 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その13) : 煉瓦造建築物における煉瓦の寸法調査(材料・施工),東海支部研究報告集 (41), 149-152, 2003-02-15

水野 聖 , 守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 河原 利江,137 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その12) : 東海地方における煉瓦造建築物の寸法調査および部材寸法(材料・施工),東海支部研究報告集 (41), 145-148, 2003-02-15

久保田 真一 , 守 明子 , 馬場 明生 , 河原 利江,136 文化財煉瓦造建築物の長期保存判定基準に関する研究 : 焼成履歴判定試験方法の開発(材料・施工),東海支部研究報告集 (41), 141-144, 2003-02-15

馬場 明生 , 守 明子 , 南口 泰彦 , 田原 督弘,124 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その11 乾湿ムーブメントに対する増粘剤粘性の影響(材料・施工),東海支部研究報告集 (41), 93-96, 2003-02-15

守 明子 , 馬場 明生 , 南口 泰彦 , 田原 督弘,123 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その10 新素材繊維を混入したセメント系押出成形材料の乾湿繰返しの影響(材料・施工),東海支部研究報告集 (41), 89-92, 2003-02-15

小室 雄輝 , 守 明子 , 馬場 明生 , 南口 泰彦,122 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その9 オートクレーブ養生条件の適正化(材料・施工),東海支部研究報告集 (41), 85-88, 2003-02-15

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生,121 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その8 養生方法と長期乾湿繰返しムーブメント(材料・施工),東海支部研究報告集 (41), 81-84, 2003-02-15

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生,120 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その7 湿式タイル張り複合部材の長期乾湿繰返しムーブメント(材料・施工),東海支部研究報告集 (41), 77-80, 2003-02-15

[日本建築学会中国支部研究報告書]

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生 , 石飛 歩美,539 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その10 車椅子によるスロープ走行における加速度波形のフラクタル解析を用いた力学環境表現の試み(建築計画),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 745-748, 2003-03-15

石飛 歩美 , 馬場 明生 , 守 明子 , 朝稲 渉,538 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その9 車椅子によるスロープ走行における加速度波形と感性評価との関係(建築計画),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 741-744, 2003-03-15

高居 あゆみ , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 二塚 岳志,537 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その13 自立生活の確立のための住宅改修のプロセスにおけるユニヴァーサルレベルの変化の実態(建築計画),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 737-740, 2003-03-15

二塚 岳志 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 高居 あゆみ,536 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その12 住宅の通路および開口幅の評価(建築計画),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 733-736, 2003-03-15

小川 由美 , 馬場 明生 , 守 明子 , 稲井 栄一 , 眞方山 美穂 , 佐藤 俊介,110 高靭性セメント系押出成形部材の曲げ性状の予測手法に関する研究(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 81-84, 2003-03-15

佐藤 俊介 , 馬場 明生 , 守 明子 , 田原 督弘 , 小川 由美,109 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その14 夏季自然暴露からの乾湿および温冷特性の抽出(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 77-80, 2003-03-15

馬場 明生 , 佐藤 俊介 , 守 明子 , 田原 督弘 , 小川 由美,108 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その13 夏季自然暴露(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 73-76, 2003-03-15

田原 督弘 , 馬場 明生 , 守 明子 , 南口 康彦,107 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その12 新素材繊維混入の場合の乾湿繰返し性状の予測(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 69-72, 2003-03-15

法光 俊吾 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡辺 嗣道 , 河原 利江 , 森田 和宏 , 川手 洋,105 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その6 剥離防止手法の提案(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 61-64, 2003-03-15

森田 和宏 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 河原 利江 , 川手 洋,104 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その5 漆喰の煉瓦躯体に対する追従性評価手法の提案(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 57-60, 2003-03-15

川手 洋 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 河原 利江 , 森田 和宏,103 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その4 石灰セメントモルタルの煉瓦躯体に対する追従性評価手法の提案(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 53-56, 2003-03-15

堀江 真一 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,102 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その3 目地非充填部注入による力学性状の評価試験方法の確立のための実験(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 49-52, 2003-03-15

河原 利江 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 高村 功一,101 文化財煉瓦建築物の長期保存判定基準に関する研究 : その2 煉瓦組積体における圧縮挙動のシミュレーション手法の開発(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 26, 45-48, 2003-03-15

[日本建築学会九州支部研究報告書]

馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 二塚 岳志 , 高居 あゆみ,632 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その14 全国調査結果の概要および生涯住宅クライテリアの提案(建築計画),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (42), 125-128, 2003-03-01

守 明子 , 朝稲 渉 , 馬場 明生 , 幡多 聡 , 山田 哲也,620 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その8 歩行におけるサンプリング周波数の適正化(建築計画),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (42), 77-80, 2003-03-01

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生 , 幡多 聡,619 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その7 階段昇降における加速度と感性評価との関係(建築計画),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (42), 73-76, 2003-03-01

佐藤 俊介 , 馬場 明生 , 守 明子 , 田原 督弘 , 小川 由美,133 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その15 自然環境外力としての乾湿ムーブメントの抽出(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (42), 129-132, 2003-03-01

森田 和宏 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 川手 洋,128 無機系湿式仕上げ材料の追従性能試験における接着破壊プロセス(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (42), 109-112, 2003-03-01

[日本建築仕上学会大会学術講演会]

森田 和宏 , 馬場 明生 , 守 明子 , 在永 末徳 , 原田 進 , 小嶋 秀典 , 松村 政典,1434 外壁複合改修構工法の追従性能に関する実験的研究 : その 2 試験結果,大会学術講演会研究発表論文集 2003, 143-146, 2003-10-09

松村 政典 , 馬場 明生 , 在永 末徳 , 守 明子 , 原田 進 , 小嶋 秀典 , 森田 和宏,1433 外壁複合改修構工法の追従性能に関する実験的研究 : その 1 試験方法の提案,大会学術講演会研究発表論文集 2003, 139-142, 2003-10-09

[山口大学工学部研究報告]

馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 森田 和宏 , 川手 洋 , 佐藤 俊介,表面部材の接着一体性および崩壊の限界予測に関する理論的研究,山口大学工学部研究報告 54(1), 99-106, 2003-10


2002

[日本建築学会大会(北陸)]

水野 聖 , 守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 静村 貴文 , 河原 利江,1158 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究 : その 6 旧カブトビール半田工場・名古屋ガス圧送機室・同倉庫におけるモデュール調査,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 349-350, 2002-08-02

森田 和宏 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 川手 洋,1071 コンクリートに接着された仕上げ材の変形追従性能に関する実験的研究 : その 3 セラミックタイル仕上げ,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 175-176, 2002-08-02

川手 洋 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 森田 和宏,1070 コンクリートに接着された仕上げ材の変形追従性能に関する実験的研究 : その 2 セメントモルタル仕上げ,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 173-174, 2002-08-02

渡部 嗣道 , 馬場 明生 , 守 明子 , 森田 和宏 , 川手 洋1069 コンクリートに接着された仕上げ材の変形追従性能に関する実験的研究 : その 1 実験方法および変形追従性の評価,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 171-172, 2002-08-02

馬場 明生 , 佐藤 俊介 , 渡部 嗣道 , 守 明子,1016 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その 10 セラミックタイル張りセメント系押出成形パネルの乾湿・温冷ムーブメントの予測手法の提案,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 31-32, 2002-08-02

幡多 聡 , 守 明子 , 馬場 明生 , 佐藤 俊介 , 三原 央靖 , 南口 泰彦 ,1015 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その 9 セラミックタイル張りセメント系押出成形パネルのムーブメントに関する実験,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 29-30, 2002-08-02

佐藤 俊介 , 馬場 明生 , 田原 督弘 , 守 明子,1014 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その 8. 屋外暴露試験によるセメント系押出成形材料の乾湿および温冷特性の抽出手法,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 27-28, 2002-08-02

小川 由美 , 馬場 明生 , 守 明子 , 田原 督弘 , 佐藤 俊介,1013 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その 7 セメント系押出成形材料の屋外暴露試験,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 25-26, 2002-08-02

田原 督弘 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 南口 泰彦,1012 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その 6 セメント系押出成形材料の乾燥収縮の予測方法の提案,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 23-24, 2002-08-02

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生,1011 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その 5 セメント系押出成形材料の乾湿繰返し挙動に関する実験結果,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 21-22, 2002-08-02

中野 剛夫 , 守 明子 , 馬場 明生 , 南口 泰彦,1010 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その 4 セメントモルタル塗り仕上げ材の乾湿ムーブメントに及ぼす塗り構成の影響,学術講演梗概集. 構造系 (A-1), 19-20, 2002-08-02

石飛 歩美 , 馬場 明生 , 守 明子 , 朝稲 渉,住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その2 開き戸の開閉操作における加速度波形と感性評価との関連について(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集),学術講演梗概集. 計画系 2002(E-1), 643-644, 2002-06-30

朝稲 渉 , 守 明子 , 馬場 明生,住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その1 3軸加速度計を活用した力学環境の表現手法の提案(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集),学術講演梗概集. 計画系 2002(E-1), 641-642, 2002-06-30

静村 貴文 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江 , 水野 聖,明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究 (その5) : 壁長にみるオランダ積のボンディングパターン(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集),学術講演梗概集. 計画系 2002(F-2), 321-322, 2002-06-30

長谷川 直司 , 馬場 明生 , 守 明子 , 静村 貴文 , 河原 利江,明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究 (その4) : 西谷浄水場旧整水室の煉瓦壁ボンディングパターンの特徴(2002年度大会 (北陸) 学術講演梗概集),学術講演梗概集. 計画系 2002(F-2), 319-320, 2002-06-30

二塚 岳志 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 長原 誠 , 高井 あゆみ,住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その8 若年層を対象とする意識調査(二次集計)(地域特性(1),建築計画II),学術講演梗概集. 計画系 2002(E-2), 161-162, 2002-06-30

高井 あゆみ , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 二塚 岳志 , 長原 誠,住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その7 若年層を対象とする意識調査(一次集計)(地域特性(1),建築計画II),学術講演梗概集. 計画系 2002(E-2), 159-160, 2002-06-30

河尻 雄一 , 守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉,住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その6 住行為における消費エネルギーによる評価の試み(地域特性(1),建築計画II),学術講演梗概集. 計画系 2002(E-2), 157-158, 2002-06-30

[日本建築学会東海支部研究報告書]

水野 聖 , 守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 静村 貴文 , 河原 利江 ,608 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その7) : 名古屋ガスの圧送機室・倉庫における煉瓦の寸法調査,東海支部研究報告集 (40), 833-836, 2002-02-16

水野 聖 , 守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 静村 貴文 , 河原 利江,607 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その6) : 旧カブトビール半田工場における煉瓦の寸法調査およびモデュール,東海支部研究報告集 (40), 829-832, 2002-02-16

河尻 雄一 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉,418 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その9 生活における消費エネルギーによる評価の試み,東海支部研究報告集 (40), 617-620, 2002-02-16

梅田 健太 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉,417 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その8 札幌地区における調査結果,東海支部研究報告集 (40), 613-616, 2002-02-16

小島 久美子 , 守 明子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉,416 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その1 生活操作の例としてドア開閉における感性評価と加速度のスペクトル解析との関連についての予備的研究,東海支部研究報告集 (40), 609-612, 2002-02-16

黄 光律 , 林 永哲 , 曹 健 , 野口 貴文 , 守 明子,118 電気的性質を用いたコンクリート内部の非破壊鉄筋探索実験,東海支部研究報告集 (40), 69-72, 2002-02-16

中野 剛夫 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 南口 泰彦,117 セメントモルタル塗り仕上げ材の乾湿ムーブメントに及ぼす塗り構成の影響,東海支部研究報告集 (40), 65-68, 2002-02-16

幡多 聡 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 三原 央靖,114 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その6 湿式タイル張り複合部材における乾湿ムーブメントの予測手法の提案,東海支部研究報告集 (40), 53-56, 2002-02-16

三原 央靖 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 幡多 聡 , 南口 泰彦,113 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その5 湿式タイル張り複合部材の乾湿ムーブメントに関する実験,東海支部研究報告集 (40), 49-52, 2002-02-16

長谷川 昌代 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 幡多 聡 , 三原 央靖 , 南口 泰彦,112 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その4 養生方法とムーブメントの関係,東海支部研究報告集 (40), 45-48, 2002-02-16

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 中野 剛夫,111 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その3 乾湿繰返しの影響,東海支部研究報告集 (40), 41-44, 2002-02-16

[日本建築学会中国支部研究報告書]

静村 貴文 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江 , 水野 聖,909 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その10) : 旧小寺家厩舎における煉瓦造建築物の寸法調査および部材寸法,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 985-988, 2002-03-17

静村 貴文 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,908 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その9) : 広島市内における煉瓦造建築物の寸法調査および部材寸法,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 981-984, 2002-03-17

馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 静村 貴文 , 河原 利江,907 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その8) : 北九州市内における煉瓦造建築物の寸法調査および部材寸法,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 977-980, 2002-03-17

朝稲 渉 , 馬場 明生 , 守 明子 , 小島 久美子,525 住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その3 ドアの開閉操作の感性評価に対する加速度波形の力学諸特性と挙動シミュレーションに関する考察,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 717-720, 2002-03-17

二塚 岳志 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 長原 誠,520 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その11 若年層を対象とする意識調査,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 697-700, 2002-03-17

長原 誠 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 二塚 岳志,519 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その10 大阪地区における調査結果,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 693-696, 2002-03-17

田原 督弘 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道,110 セメント系押出成形材料の乾燥収縮の複合機構に関する研究,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 77-80, 2002-03-17

佐藤 俊介 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子,108 セラミックタイル張りセメント系押出成形パネルの乾湿・温冷ムーブメントに対する接着一体性の評価手法,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 69-72, 2002-03-17

森田 和宏 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 ,107 接着界面に作用するせん断応力度の推定からみたコンクリート下地セメントモルタル仕上げの安全評価,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 65-68, 2002-03-17

川手 洋 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 森田 和宏 ,106 コンクリート躯体に接着されたセメントモルタルの強制変形追従性評価試験法に関する一実験,日本建築学会中国支部研究報告集 25, 61-64, 2002-03-17

[日本建築学会九州支部研究報告書]

静村 貴文 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その11) : 壁長にみるオランダ積のボンディングパターン,日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (41), 433-436, 2002-03-01

朝稲 渉 , 馬場 明生 , 守 明子 , 小島 久美子,住宅の力学環境評価手法に関する研究 : その2 ドアの開閉操作における加速度波形と感性評価との関連について,日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (41), 121-124, 2002-03-01

[山口大学工学部研究報告]

馬場 明生 , 守 明子 , 朝稲 渉,生活操作としてのドア開閉における力学環境評価手法の提案,山口大学工学部研究報告 53(1), 95-103, 2002-10


2001

[日本建築学会大会(関東)]

二塚 岳志 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉,5652 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その5 住宅の通路、開口幅に関する結果(地域特性(1),建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2001, 191-192, 2001-07-31

守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 二塚 岳志,5651 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その4 将来展望に基づく臨界評価点の差異(地域特性(1),建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2001, 189-190, 2001-07-31

朝稲 渉 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 二塚 岳志,5650 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その3 ユニヴァーサルレベルの地域特性について(地域特性(1),建築計画II),学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2001, 187-188, 2001-07-31

静村 貴文 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,9154 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その3) : 下関南部町郵便局および旧門司税関における寸法調査(日本近代・建築技術,建築歴史・意匠),学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2001, 307-308, 2001-07-31

森田 和宏 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 佐藤 俊介,1264 表面部材の接着一体性および崩壊の限界予測に関する理論的研究 : その6. セメントモルタル仕上げとセラミックタイル仕上げに関するせん断応力の予測(左官,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2001, 527-528, 2001-07-31

渡部 嗣道 , 馬場 明生 , 守 明子 , 森田 和宏 , 佐藤 俊介,1263 表面部材の接着一体性および崩壊の限界予測に関する理論的研究 : その5. シアラグ理論によるせん断応力の簡易予測式の提案(左官,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2001, 525-526, 2001-07-31

馬場 明生 , 石井 克侑 , 千歩 修 , 守 明子 , 渡部 嗣道,1235 セメント系打込み型枠構法による鉄筋コンクリート造建築物の中性化寿命予測手法(コンクリートの中性化・塩害,材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2001, 469-470, 2001-07-31

佐藤 俊介 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 森田 和弘,1222 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究(その3) : 1次元非定常伝熱モデルにおける表面部材の温冷ムーブメントの予測(収縮(2),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2001, 443-444, 2001-07-31

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道,1221 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その2 セメント系押出成形材料の乾湿ムーブメント(収縮(2),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2001, 441-442, 2001-07-31

中野 剛夫 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 南口 泰彦,1220 セメント系建築材料および部材のムーブメントに関する研究 : その1 セメントモルタル塗り仕上げ材の乾湿ムーブメントに及ぼす工程間間隔時間の影響(収縮(2),材料施工),学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2001, 439-440, 2001-07-31

[日本建築学会東海支部研究報告書]

西川 佳織 , 馬場 明生 , 朝稲 渉 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 柴田 恵子,421 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その4 障害レベルによる臨界評価点の差異について(建築計画),東海支部研究報告集 (39), 637-640, 2001-02-10

柴田 恵子 , 馬場 明生 , 朝稲 渉 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 西川 佳織,420 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その3 関東地区における調査結果(建築計画),東海支部研究報告集 (39), 633-636, 2001-02-10

早川 マチ子 , 馬場 明生 , 南口 泰彦 , 中野 剛夫 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 宮原 健 ,112 セメントモルタル仕上げ材の乾湿ムーブメントに及ぼす工程間間隔時間の影響(材料・施工),東海支部研究報告集 (39), 45-48, 2001-02-10

南口 泰彦 , 守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 宮原 健 , 早川 マチ子 , 中野 則夫,111 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その2 部材製造特性および品質管理項目の乾湿および力学ムーブメントに及ぼす影響(材料・施工),東海支部研究報告集 (39), 41-44, 2001-02-10

宮原 健 , 早川 マチ子 , 守 明子 , 南口 泰彦 , 馬場 明生 , 中野 剛夫 , 渡部 嗣道 ,110 セメント系押出成形材料のムーブメント制御のための品質管理手法 : その1 乾湿ムープメントと調合に関する実験結果(材料・施工),東海支部研究報告集 (39), 37-40, 2001-02-10

[日本建築学会中国支部研究報告書]

静村 貴文 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,907 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その5) : 旧小野田セメント工場内における煉瓦造建築物の寸法調査(建築歴史・意匠),日本建築学会中国支部研究報告集 24, 863-866, 2001-03-18

朝稲 渉 , 馬場 明生 , 守 明子 ,532 ピエゾ抵抗型3軸加速度計を活用した建築における力学環境の表現手法に関する実験(建築計画),日本建築学会中国支部研究報告集 24, 679-682, 2001-03-18

佐藤 俊介 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 森田 和宏,105 鉄筋コンクリート構造物の表面部材における温冷ムーブメントの予測に関する解析的研究 : 定常状態による平均歪と曲率の算定方法とその適用例(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 24, 17-20, 2001-03-18

森田 和宏 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子 , 佐藤 俊介,104 シアラグ理論を適応した鉄筋コンクリート造建築物の表面部材に作用する界面応力の予測結果 : 非構造部材における型枠先付けセラミックタイル仕上げおよび後付けセラミックタイル仕上げの場合(材料・施工),日本建築学会中国支部研究報告集 24, 13-16, 2001-03-18

[日本建築学会九州支部研究報告書]

静村 貴文 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 河原 利江,852 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その4) : 下関南部町郵便局および旧門司税関における寸法調査(歴史・意匠),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (40), 601-604, 2001-03-01

馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 静村 貴文 , 河原 利江 ,851 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その3) : 宇部紡績株式会社跡および六角堂における寸法調査(歴史・意匠),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (40), 597-600, 2001-03-01

守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉 , 西川 佳織 , 柴田 恵子 , 二塚 岳志,629 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その7 将来展望に基づく臨界評価点の差異(建築計画),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (40), 113-116, 2001-03-01

浅稲 渉 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 二塚 岳志 , 柴田 恵子 , 西川 佳織,628 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その6 ユニヴァーサルレベルの地域特性について(建築計画)日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (40), 109-112, 2001-03-01

二塚 岳志 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉,627 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法 : その5 福岡地区における調査結果(建築計画)日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (40), 105-108, 2001-03-01

石井 克侑 , 馬場 明生 , 千歩 修 , 守 明子 , 渡部 嗣道,118 セメント系打込み型枠構法による鉄筋コンクリート造建築物の中性化寿命予測手法(材料・施工)日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (40), 69-72, 2001-03-01

森田 和宏 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子,112 シアラグ理論によるコンクリート構造物の表面部材端部に生じる面内剪断力の計算方法の提案 : その2. セメントモルタルおよびセラミックタイル構法におけるパラメトリックスタディ(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (40), 45-48, 2001-03-01

渡部 嗣道 , 馬場 明生 , 守 明子,111 座屈理論を適用した表面部材の力学的一体性評価に関する一提案(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (40), 41-44, 2001-03-01


2000

[日本建築学会大会(東北)]

長谷川 直司 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 静村 貴文 , 河原 利江,9026 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その2) : 旧山口県庁および県会議事堂における部材寸法調査およびモデュール,学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2000, 51-52, 2000-07-31

静村 貴文 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 渡部 嗣道 , 河原 利江,9025 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その1) : 旧山口県庁および県会議事堂における煉瓦および目地の寸法調査,学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 2000, 49-50, 2000-07-31

朝稲 渉 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司,5603 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法(その2) : 最新事例におけるユニヴァーサルレベルの実態調査,学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2000, 63-64, 2000-07-31

守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 朝稲 渉,5602 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法(その1) : Lifettime Homes クライテリアを活用した評価方法の提案,学術講演梗概集. E-2, 建築計画II, 住居・住宅地, 農村計画, 教育 2000, 61-62, 2000-07-31

馬場 明生 , 渡部 嗣道 , 守 明子,1099 表面部材の接着一体性および崩壊の限界予測に関する理論的研究 : その1 基本メカニズムの提案,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 2000, 197-198, 2000-07-31

笠原 利和 , 馬場 明生 , 在永 末徳 , 守 明子 , 大久保 孝昭 , 長谷川 直司 , 渡部 嗣道,5332 薄肉打込み型枠構工法のシステム化のための部材モデュールおよび接合手法の提案,学術講演梗概集. E-1, 建築計画I, 各種建物・地域施設, 設計方法, 構法計画, 人間工学, 計画基礎 2000, 663-664, 2000-07-31

[日本建築学会東海支部研究報告書]

馬場 明生 , 守 明子 , 渡部 嗣道 ,110. セメント系押出成形材料のヤング係数の予測方法の提案(材料・施工),東海支部研究報告集 (38), 37-40, 2000-02-19

守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道,109. セメント系押出成形材料のヤング係数に関する実験的研究(材料・施工),東海支部研究報告集 (38), 33-36, 2000-02-19

[日本建築学会九州支部研究報告書]

馬場 明生 , 長谷川 直司 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 静村 貴文 , 河原 利江,840 明治・大正期における煉瓦造建築物のモデュールに関する研究(その2) : 旧山口県庁および県会議事堂における部材寸法調査およびモデュール(歴史・意匠),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (39), 561-564, 2000-03-01

静村 貴文 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 守 明子 , 渡部 嗣道 , 河原 利江,839 明治・大正期における煉瓦造築物のモデュールに関する研究(その1) : 旧山口県庁および県会議事堂における煉瓦および目地の寸法調査(歴史・意匠),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (39), 557-560, 2000-03-01

佐藤 仁 , 馬場 明生 , 守 明子 , 朝稲 渉 , 朝稲 渉,624 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法(その2) : 最新事例におけるユニヴァーサルレベルの実態調査(建築計画),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (39), 93-96, 2000-03-01

朝稲 渉 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 佐藤 仁,623 住宅構法のユニヴァーサルレベルの評価方法(その1) : Lifetime Homesクライテリアを活用した評価方法の提案(建築計画),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (39), 89-92, 2000-03-01

笠原 利和 , 馬場 明生 , 在永 末徳 , 守 明子 , 大久保 孝昭 , 長谷川 直司 , 渡部 嗣道,145 薄肉打込み型枠構工法のシステム化のための部材モデュールおよび接合手法の提案(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (39), 177-180, 2000-03-01


1999

[日本建築学会大会(中国)]

渡部 嗣道 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 千歩 修,1429 災害対応コア型ハイブリッド住宅構工法の開発 : その3 基本工法の提案,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1999, 857-858, 1999-07-30

守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 千歩 修 , 中園 眞人 , 渡部 嗣道,1428 災害対応コア型ハイブリッド住宅構工法の開発 : その2 基本構法の提案,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1999, 855-856, 1999-07-30

馬場 明生 , 中園 眞人 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 千歩 修,1427 災害対応コア型ハイブリッド住宅構工法の開発 : その1 意義と基本方針,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1999, 853-854, 1999-07-30

[日本建築学会九州支部研究報告書]

守 明子 , 馬場 明生 , 長谷川 直司 , 千歩 修 , 中園 眞人,611 災害対応コア型ハイブリッド住宅構法の開発 : その2 基本構工法の提案(建築計画),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (38), 41-44, 1999-03-01

馬場 明生 , 中園 眞人 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 千歩 修 ,610 災害対応コア型ハイブリッド住宅構法の開発 : その1 意義と基本構想(建築計画),日本建築学会研究報告. 九州支部. 3, 計画系 (38), 37-40, 1999-03-01


1998

[日本建築学会大会(九州)]

堀口 昌利 , 守 明子 , 馬場 明生,1183 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その10 プロセス制御システムの適用性,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1998, 365-366, 1998-07-30

馬場 明生 , 守 明子 , 堀口 昌利,1182 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御システムの開発 : その9 要素技術の提案,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1998, 363-364, 1998-07-30

守 明子 , 馬場 明生 , 堀口 昌利,1181 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その8 プロセス制御システムの提案,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1998, 361-362, 1998-07-30

馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 渡辺 光良 , 藤井 輝恵,9213 日本基督教団 須磨教会 会堂 解体調査 : その3 劣化状態と耐久性,学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 1998, 425-426, 1998-07-30

長谷川 直司 , 馬場 明生 , 守 明子 , 渡辺 光良 , 藤井 輝恵,9212 日本基督教団 須磨教会 会堂 解体調査 : その2 構工法特性,学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 1998, 423-424, 1998-07-30

藤井 輝恵 , 馬場 明生 , 守 明子 , 長谷川 直司 , 渡辺 光良,9211 日本基督教団 須磨教会 会堂 解体調査 : その1 須磨教会と「鎮ブロック」について,学術講演梗概集. F-2, 建築歴史・意匠 1998, 421-422, 1998-07-30

[日本建築学会九州支部研究報告書]

堀口 昌利 , 守 明子 , 馬場 明生,109 セメント系押出成形部材の製造制御システムの開発 : その3 システムの適用性(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (37), 33-36, 1998-03-01

馬場 明生 , 守 明子 , 堀口 昌利,108 セメント系押出成形部材の製造制御システムの開発 : その2 要素技術の提案(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (37), 29-32, 1998-03-01

[九州工業技術研究所報告]

守 明子 , 馬場 明生,ゲル化物添加によるセメント系材料の押出成形性の改善効果,九州工業技術研究所報告 (61), 3791-3796, 1998-09

[建築研究報告]

馬場 明生 , 守 明子 , 堀口 昌利 [他],セメント系部材の押出成形におけるプロセス制御システムの開発,建築研究報告 (137), 1-56, 1998-08


1997

[日本建築学会大会(関東)]

堀口 昌利 , 馬場 明生 , 守 明子 , 真方山 美穂 , 時久 昌吉,1407 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その7 親水性化繊維による靭性の付与,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1997, 813-814, 1997-07-30

真方山 美穂 , 馬場 明生 , 守 明子 , 堀口 昌利 , 時久 昌吉,1406 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その6 ダイ開口形状と曲げ特性,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1997, 811-812, 1997-07-30

時久 昌吉 , 守 明子 , 馬場 明生 , 真方山 美穂 , 堀口 昌利,1405 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その5 ダイ開口形状と材料の緻密化傾向,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1997, 809-810, 1997-07-30

馬場 明生 , 守 明子 , 真方山 美穂 , 堀口 昌利 , 時久 昌吉,1404 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その4 ダイ開口形状が押出成形特性におよぼす影響,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1997, 807-808, 1997-07-30

守 明子 , 馬場 明生 , 真方山 美穂 , 堀口 昌利 , 時久 昌吉,1403 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その3 ダイ開口形状の影響に関する実験計画と結果の概要,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1997, 805-806, 1997-07-30

[日本建築学会九州支部研究報告書]

堀口 昌利 , 馬場 明生 , 守 明子 , 眞方山 美穂 , 時久 昌吉,146 セメント系押出成形部材の製造特性および曲げ特性に及ぼすダイ開口形状の影響に関する実験 : その5 親水性化繊維による部材の靭性化(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (36), 181-184, 1997-03-01

眞方山 美穂 , 馬場 明生 , 守 明子 , 堀口 昌利 , 時久 昌吉,145 セメント系押出成形部材の製造特性および曲げ特性に及ぼすダイ開口形状の影響に関する実験 : その4 曲げ特性(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (36), 177-180, 1997-03-01

時久 昌吉 , 守 明子 , 馬場 明生 , 真方山 美穂 , 堀口 昌利,144 セメント系押出成形部材の製造特性および曲げ特性に及ぼすダイ開口形状の影響に関する実験 : その3 材料の緻密化傾向(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (36), 173-176, 1997-03-01

馬場 明生 , 守 明子 , 真方山 美穂 , 堀口 昌利 , 時久 昌吉,143 セメント系押出成形部材の製造特性および曲げ特性に及ぼすダイ開口形状の影響に関する実験 : その2 製造特性(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (36), 169-172, 1997-03-01

守 明子 , 馬場 明生 , 真方山 美穂 , 堀口 昌利 , 時久 昌吉,142 セメント系押出成形部材の製造特性および曲げ特性に及ぼすダイ開口形状の影響に関する実験 : その1 実験の概要(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (36), 165-168, 1997-03-01

[建築研究報告]

馬場 明生 , 大久保 孝昭 , 守 明子 [他],薄肉打込み型枠構工法ガイドライン,建築研究報告 (135), 1-351, 1997-11


1996

[日本建築学会大会(近畿)]

堀口 昌利 , 馬場 明生 , 守 明子 , 時久 昌吉,1415 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その2 性能特性予測プログラムの提案,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1996, 829-830, 1996-07-30

時久 昌吉 , 守 明子 , 馬場 明生 , 堀口 昌利,1414 セメント系材料の押出成形における製造プロセス制御方法の開発 : その1 製造特性予測プログラムの提案,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1996, 827-828, 1996-07-30

馬場 明生 , 守 明子,1413 セメント系押出成形材料の曲げ強度に及ぼす増粘剤の影響,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1996, 825-826, 1996-07-30

守 明子 , 馬場 明生,1412 セメント系材料の押出成形性に及ぼす増粘剤の影響,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1996, 823-824, 1996-07-30

[日本建築学会研究報告中国・九州支部]

馬場 明生 , 守 明子,123 セメント系押出成形材料の曲げ強度に及ぼす増粘剤の影響に関する実験(材料・施工),日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 (10), 89-92, 1996-03-01

守 明子 , 馬場 明生,122 セメント系材料の押出成形特性に及ぼす増粘剤の影響に関する実験(材料・施工),日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 (10), 85-88, 1996-03-01


1995

[日本建築学会大会(北海道)]

馬場 明生 , 守 明子 ,1610 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(106)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その16 新素材繊維を混入したセメント系押出成形材料の曲げ強度および緻密化,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1995, 1219-1220, 1995-07-25

守 明子 , 馬場 明生,1609 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(105)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その15 新素材繊維を混入したセメント系材料の押出成形特性,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1995, 1217-1218, 1995-07-25

林 暢介 , 馬場 明生 , 大久保 孝昭 , 真方山 美穂 , 千歩 修 , 在永 末徳 , 守 明子 , 山川 哲雄,1605 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(101)薄肉打込型枠材料の評価技術の開発 : その22 屋外暴露試験結果-暴露材齢1年-,学術講演梗概集. A-1, 材料施工 1995, 1209-1210, 1995-07-25

[日本建築学会研究報告九州支部]

守 明子 , 馬場 明生,136 新素材繊維を混入したセメント系材料の押出成形特性に関する実験(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (35), 141-144, 1995-03-01


1994

[日本建築学会大会(東海)]

岡田 慎一郎 , 馬場 明生 , 守 明子,1523 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(85)薄肉打込み型枠材料の向上生産化技術の開発 : その14 セメント系押出成形材料の曲げ強度に及ぼす骨材の最大寸法の影響,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1045-1046, 1994-07-25

諸橋 健二 , 守 明子 , 馬場 明生,1522 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(84)薄肉打込み型枠材料の工場生産化技術の開発 : その13 押出成形製造プロセス制御に及ぼす骨材の最大寸法の影響,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1043-1044, 1994-07-25

村田 和幸 , 馬場 明生 , 守 明子,1521 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(83)薄肉打込み型枠材料の工場生産化技術の開発 : その12 一面剪断特性の複合機構 ,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1041-1042, 1994-07-25

島方 高子 , 守 明子 , 馬場 明生,1520 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(82)薄肉打込み型枠材料の工場生産化技術の開発 : その11 まだ固まらない材料の直接一面剪断特性の調合要因学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1039-1040, 1994-07-25

白川 潔 , 馬場 明生 , 守 明子,1519 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(81)薄肉打込み型枠材料の工場生産化技術の開発 : その10 押出成形性の評価手法の提案,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1037-1038, 1994-07-25

守 明子 , 馬場 明生,1518 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(80)薄肉打込み型枠材料の工場生産化技術の開発 : その9 各種材料の押出成形性,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1035-1036, 1994-07-25

讃岐 郁夫 , 守 明子 , 馬場 明生,1514 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(76)薄肉打込み型枠材料の評価技術の開発 : その14 セメント系押出成形材料の体積吸水率に及ぼす吸水方法の影響,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1027-1028, 1994-07-25

林 陽介 , 馬場 明生 , 大久保 孝昭 , 千歩 修 , 在永 末徳 , 守 明子 , 山川 哲雄,1511 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(73)薄肉打込み型枠材料の評価技術の開発 : その11 屋外暴露試験の概要,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1021-1022, 1994-07-25

馬場 明生 , 在永 末徳 , 森村 毅 , 真方山 美穂 , 大久保 孝昭 , 守 明子 , 渡部 嗣道,1502 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(64)ARC床構法の開発 : その1 押出空洞型枠とコンクリートとの複合体モデルの面外曲げ強度,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1994, 1003-1004, 1994-07-25

[日本建築学会研究報告九州支部]

馬場 明生 , 守 明子,120 セメント系押出成形材料の曲げ強度に及ぼす骨材の最大寸法の影響(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (34), 77-80, 1994-03-01

守 明子 , 馬場 明生,119 セメント系押出成形材料の製造プロセス制御に及ぼす骨材の最大寸法の影響(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (34), 73-76, 1994-03-01


1993

[日本建築学会大会(関東)]

渡部 嗣道 , 守 明子 , 馬場 明生,1063 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(49) : 薄肉打込み型枠材料の工場生産技術の開発(その8 セメント系押出成形材料の曲げ強度と調合との関係),学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1993, 125-126, 1993-07-25

清本 正之 , 守 明子 , 馬場 明生,1062 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(48) : 薄肉打込み型枠材料の工場生産技術の開発(その7 押出成形工程における材料組織の緻密化傾向) ,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1993, 123-124, 1993-07-25

守 明子 , 馬場 明生,1061 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(47) : 薄肉打込み型枠材料の工場生産技術の開発(その6 セメント系押出成形材料の製造のインディケータの提案),学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1993, 121-122, 1993-07-25

馬場 明生 , 守 明子,1060 自動化複合型鉄筋コンクリート構法の開発(46) : 薄肉打込み型枠材料の工場技術の開発(その5 押出成形の製造プロセス制御手法の開発),学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1993, 119-120, 1993-07-25


1992

[日本建築学会大会(北陸)]

守 明子 , 馬場 明生 , 渡部 嗣道,1414 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(23) 薄肉打込み型枠材料の工場生産技術の開発 : その3 押出成形部材の断面設計・・・・中空断面),学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1992, 827-828, 1992-08-01

馬場 明生 , 山崎 裕 , 上村 克郎 , 守 明子 , 高橋 泰一 , 松島 泰幸1401 自動化適合型鉄筋コンクリート構法の開発(10) : その1 構法システムの概要,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1992, 801-802, 1992-08-01


1991

[日本建築学会大会(東北)]

守 明子 , 松藤 泰典,1342 モルタルの押出成形におけるダイ特性,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1991, 683-684, 1991-08-01


1990

[日本建築学会大会(中国)]

守 明子 , 松藤 泰典,1036 モルタルの押出成形特性と成形圧力下における剪断強度,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1990, 71-72, 1990-09-01


1989

[日本建築学会大会(九州)]

守 明子 , 松藤 泰典,1176 モルタルの剪断強度と押出成形特性について,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1989, 351-352, 1989-09-01


1988

[日本建築学会大会(関東)]

守 明子,1221 モルタル細骨材の形状と押出成形特性について,学術講演梗概集. A, 材料施工,防火,海洋,情報システム技術 1988, 441-442, 1988-09-01

[日本建築学会研究報告九州支部)]

守 明子,133 ゲル化物を添加したモルタルの押出成形特性について(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (30), 129-132, 1988-03-01


1987

[日本建築学会大会(近畿)]

守 明子 , 神尾 典,1042 粒度の異なる珪砂を用いたモルタルの抽出成形についての実験的検討,学術講演梗概集. A, 材料・施工,防火,海洋,電算利用 62, 83-84, 1987-08-25

[日本建築学会研究報告中国・九州支部)]

守 明子,121 粒度の異なる硅砂を用いたモルタルの押出特性について(材料・施工),日本建築学会研究報告. 中国・九州支部. 1, 構造系 (7), 81-84, 1987-03-01

[九州工業技術試験所報告]

守 明子 , 神尾 典,粒度の異なる硅砂を用いたモルタルの押出特性についての一考察,九州工業技術試験所報告 (38), p2437-2443, 1987-03


1986

[日本建築学会研究報告九州支部]

守 明子,102 石炭灰を利用した断熱性建材の押出成形(材料・施工),日本建築学会研究報告. 九州支部. 1, 構造系 (29), 5-8, 1986-03-01

[九州工業技術試験所報告]

神尾 典 , 守 明子,石炭灰建材の押出成形,九州工業技術試験所報告 (36), p2387-2399, 1986-03