建築環境学2

Architecture Environmental Controls and Design 2

 


 
授業のねらい
 建築室内や都市における光・視環境,色彩環境および音環境の計画・設計を行うのに基礎的事項を基本知識として習得し,建築設計・都市計画へ応用できるようにする。測光の原理と光束計算から照明設計,日射遮蔽方法,表色系,音響計算などの物理的側面から環境心理などの人間に関わる幅広い分野にわたる環境計画法について理解し,設計への教養あるいは専門家への導入いづれにも役立つことをねらっている。
授業内容
光・色・音および環境心理学にわたる分野の設計手法について,以下のように授業を行う。
1.環境調節の歴史と建築設計
2.測光と人間の視感度
3.光束計算
4.明視照明とグレアー防止
5.光源の種類と照明計画
6.物理条件と人間の反応
7.視環境の心理
8.太陽の運行と日照・日影
9.日影曲線と日射遮蔽・プリーズソレイユ
10.表色系と色彩調和の理論
11.色彩心理と色彩調節
12.音と人間のファクター
13.騒音防止計画
14.オーディトリアムと室内音響計画
15.総合的な環境設計

講義案内へ戻る

トップへ戻る

Copyright(c) Horikoshi Lab. All rights reserved.