Last revised on 13 Nov.2009>>ENGLISH
都市の心象風景研究に関する主な論文 |
|||
学術論文名 | 発表雑誌 | 著 者 | |
都市の心象風景に関する研究 −長野市の心象風景のイメージ構造について |
1988.11 | 日本都市計画学会都市計画論文集 第23号,451頁〜456頁 |
岩永敬造 松本直司 |
長野市中心市街地における心象風景の視覚条件に関する研究 | 1990.11 | 日本都市計画学会都市計画論文集 第25号,223頁〜228頁 |
岩永敬造 松本直司 |
中規模都市の心象風景における地域施設 | 1992.7 | 日本建築学会地域施設計画研究シンポジウム 第10号,1頁〜6頁 |
西村匡達 松本直司 |
都市の心象風景の形成・想起要因に関する研究 | 1992.11 | 日本都市計画学会都市計画論文集 第27号,721頁〜726頁 |
西村匡達 松本直司 寺西敦敏 |
心象風景の方向性とその現実の空間形態 | 1995.12 | 日本都市計画学会都市計画論文集 第30号,205頁〜210頁 |
犬飼佳明 松本直司 |
心象風景の形成過程と現実の空間形態 | 1996.12 | 日本都市計画学会都市計画論文集 第31号,175頁〜180頁 |
渡辺成博 松本直司 高木清江 |
都市の心象風景の形成要因と場面的特性に関する研究 | 1997.12 | 日本都市計画学会都市計画論文集 第32号,325頁〜330頁 |
齋藤達哉 松本直司 高木清江 瀬尾文彰 |
新聞記事における都市空間の記述課程ー名古屋市の事例ー | 1999.11 | 日本都市計画学会都市計画論文集 第34号,397頁〜402頁 |
高木清江 松本直司 齋藤達也 瀬尾文彰 |
生活空間における心象風景と地域特性との関係 −子供の心象風景に関する研究 その1− |
2003.3 | 日本建築学会計画系論文集 第565号,217頁〜223頁 |
建部謙治 松本直司 花井雅充 |
生活空間における想起距離及びその方向性 −子どもの心象風景に関する研究 その2− |
2004.1 | 日本建築学会計画系論文集 第575号,69頁〜75頁 |
松本直司 建部謙治 花井雅充 |
Research on Effects and Influences of the Urban Design Award | 2008.10 | Proceedings of the 8th International Symposium of Environment-Behavior Studies (EBRA),Beijing, pp.245-252 |
Naoji MATSUMOTO Taisuke YAMAGUCHI |
|
|||
支部発表論文名 | 発表雑誌 | 著 者 | |
長野市の心象風景に関する基礎的研究 | 1988.6 | 日本建築学会北陸支部研究報告集 第31号,183頁〜186頁 |
松本直司 岩永敬造 安藤恭一 |
都市の心象風景における地域公共施設 −情緒的意味からの検討− |
1993.2 | 日本建築学会東海支部研究報告集 第30号,461頁〜464頁 |
松本直司 大久保俊克 西村匡達 |
イメージ展開からみた都市の心象風景の形成段階・要因 | 1999.2 | 日本建築学会東海支部研究報告集 37号,881頁〜884頁 |
高木清江 松本直司 浅岡史彦 |
瀬戸市・長久手町の心象風景 都市のイメージに関する研究 |
1999.2 | 日本建築学会東海支部研究報告集 37号,〜頁 |
建部謙治 松本直司 |
長久手町小学生の心象風景 都市のイメージに関する研究 |
2000.2 | 日本建築学会東海支部研究報告集 38号,〜頁 |
建部謙治 松本直司 |
都市景観賞受賞物の現状及び同賞に対する市民意識に関する研究 −名古屋市都市景観賞を題材として− |
2006.2 | 日本建築学会東海支部研究報告集 第44号、597頁〜600頁 |
松本直司 山口泰輔 |
地方都市における子どもの心象風景に関する研究 |
2009.2 | 日本建築学会東海支部研究報告集 第47号、573頁〜576頁 |
川口達也 建部謙治 松本直司 藤井ちひろ |
|
|||
口頭発表論文名 | 発表雑誌 | 著 者 | |
名古屋市の心象風景の場所性について −都市の心象風景に関する研究・その1− |
1991.9 | 日本建築学会学術講演梗概集 155頁〜156頁 |
西村匡達 松本直司 寺西敦敏 |
名古屋市中心市街地の心象風景の情緒的意味と方向性について −都市の心象風景に関する研究・その2− |
1991.9 | 日本建築学会学術講演梗概集 157頁〜158頁 |
寺西敦敏 松本直司 西村匡達 |
小規模都市の心象風景の方向性・場所性 −都市の心象風景に関する研究・その3− |
1992.8 | 日本建築学会学術講演梗概集 369頁〜370頁 |
西村匡達 松本直司 寺西敦敏 |
小規模都市の心象風景とそのイメージ、空間特質に関する研究 −都市の心象風景に関する研究・その4− |
1993.9 | 日本建築学会学術講演梗概集 49頁〜50頁 |
西村匡達 松本直司 |
居住地周辺地区における心象風景に関する研究 −認知空間および物理的距離との関係− |
1993.9 | 日本建築学会学術講演梗概集 521頁〜522頁 |
加藤信子 松本直司 西村匡達 |
瀬戸市・長久手町の生活空間における子どもの心象風景想起理由の類型と地区特性の関係 子どもの心象風景に関する研究 |
2002.8 | 日本建築学会学術講演梗概集 901頁〜902頁 |
花井雅充 松本直司 建部謙治 |
街頭アンケート調査に基づく名古屋市西築地地区の空間環境評価 | 2004.8 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 1063頁〜1064頁 |
高木清江 瀬尾文彰 |
刈谷市の小学生とその保護者の心象風景の想起場所と地区特性 −生活空間における心象風景と地区特性(その1)− |
2005.9 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 1095頁〜1096頁 |
沖村陽一 松本直司 建部謙治 村上裕樹 |
中津川市における心象風景の想起特性 −こどもとおとなの心象風景に関する研究 その1− |
2008.9 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 839頁〜840頁 |
松本直司 藤井ちひろ 青木一郎 建部謙治 川口達也 |
中津川市におけるこどもの風景とおとなの風景の想起距離 −こどもとおとなの心象風景に関する研究 その2− |
2008.9 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 1097頁〜1098頁 |
青木一郎 松本直司 藤井ちひろ 建部謙治 川口達也 |
美濃市におけるこどもの心象風景の想起特性・想起距離 −こどもとおとなの心象風景に関する研究 その3− |
2009.8 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1,609頁〜610頁 |
森嶋源太郎 松本直司 |
美濃加茂市におけるこどもの心象風景都市の想起特性 −こどもとおとなの心象風景に関する研究 その4− |
2009.8 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1,611頁〜612頁 |
尚 偉 松本直司 瀬田恵之 吉永明典 高井智代 |
美濃加茂市におけるこどもの心象風景の想起距離 −こどもとおとなの心象風景に関する研究 その5− |
2009.8 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1,613頁〜614頁 |
吉永明典 松本直司 瀬田恵之 尚 偉 高井智代 |
生活空間において想起されるイメージ要素及びその想起傾向 中山間地域におけるこどもの生活空間に関する研究 その1 |
2010.7 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1、843頁〜844頁 |
青木一郎 松本直司 古賀巧也 櫻木耕史 |
生活空間でのイメージ要素とイメージされる空間評価の相関関係 中山間地域におけるこどもの生活空間に関する研究 その2 |
2010.7 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1、845頁〜846頁 |
櫻木耕史 松本直司 青木一郎 古賀巧也 |
児童・生徒の想起特性に基づく住宅の居室から見える風景 中山間地域におけるこどもの生活空間に関する研究 その3 |
2010.7 | 日本建築学会大会学術講演梗概集 E-1、847頁〜848頁 |
古賀巧也 松本直司 青木一郎 櫻木耕史 |
|