宇佐美 智伯 Tomonori Usami


















白馬にまたがった・・・?


プロフィール
◎1970年8月7日(金)、名古屋で生まれ、名古屋で育つ
◎猪高小学校・中学校、愛知高等学校卒業
◎高校1年の時、渡米し、ユタ州でホームステイ(アンダーソン家)、西海岸観光(ロス、サンフランシスコ、アナハイム)
◎大学3年生の時、香港、ロンドン、ハムステッド、パリを訪問
◎現在、知る人は知る『U.S.M.』代表、サッカーチーム『バナナFC』見習い
◎都市計画を専攻
◎中肉中背
日常生活
◎日常茶飯事
人集め、飲酒(少しだけ)、みんなでどっかへ行く
◎趣味
食い放題、本を読む、歌を歌う、CDを聴く、映画を観る、文通(?)
◎スポーツ
サッカー:(下手の横好き:ただの”汗かき役”)、テニス、軟式野球:(左投げ左打ち;ピッチャー志望)
◎スポーツ2
野球
やっぱりドラゴンズ。今度の監督はあまり好きではないが、とりあえず応援しよう!
好きな投手は山本昌広(とにかくうまい)、横浜の佐々木(見ていて気持ちいい)野手ではイチロー(月並みだけど彼は凄すぎる)、パウエル(なぜかよく打てる)、川又(バッティングが美しい)、前田智徳(とにかくすばらしい)

サッカー
当然グランパスのサポーター、名古屋はチケット代のもとが十分取れる、本当にいいサッカーをしてます。海外ではパルマ、ユベントスにがんばってほしい。代表ではデンマーク代表、イタリア代表、ブラジル代表、ユーゴ代表、それからポルトガル代表を見ていたい。

好きな選手はJリーグ関係
デュリックス("Pixy"の陰に隠れてはいるが、すばらしい)、ドラガン・”Pixy”・ストイコビッチ(何も言うことはない、1試合でも多く出場してくれれば・・・)、平野孝(見ていておもしろい)、鹿島のジョルジーニョ(現代的でいいですね)、山口素弘(代表でがんばってほしい)、前園真聖(日本の宝)、藤田俊哉(線が細いけどいい)、小倉隆史(とにかくがんばっていただきたい)・・・

ワールドクラスでの好きな選手関係
ラウドルップ兄弟、パウロ・ソウザ、シーフォ、マルディーニ、マウロ・シルバ、ゾラ、ベベット、シニョーリ、R・バッジョ、デシャン、ヘスラー、クリンスマン、ベルカンプ、ブローリン・・・

◎よく聴く音
ビリー・ジョエル(おすすめ:Piano Man、This Night、You may be right、Say Good-by to Hollywood・・・)
ブライアン・アダムス(おすすめ:Summer of '69、Into the Fire、Rebel、Kids Wanna Rock、She's only happy,when she's dancin'・・・)
ジョン・レノン、シカゴ、ペット・ショップ・ボーイズ、シンディ・ローパー、キャロル・キング、ベッド・ミドラー、アバ
その他80年代ポップス
ショパン(夜想曲がいいですね。)
バッハ(無伴奏チェロ、G線上のアリア、シチリアーナなどがいいですね。)
弦楽器(特にバイオリン)の音(カバレリア・ルスティカーナ、チゴイネルワイゼン、愛の哀しみ、四季:冬、トロイメライ、真夏の夜の夢・・・)
ピアノの音(ソナタ悲愴、Longing/Love・・・)
映画音楽(チャップリン関係、植木等関係、デビッド・フォスター関係、ニューシネマパラダイス・・・)

コメント
文通します?



文通しましょう。